メニュー
ゲストさん
カテゴリ(寄り道散歩)の投稿一覧

塩の道 松本街道を歩く⑨

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.6.1 12:08
容量不足で中断していた「塩の道」も皆さんのお陰で再出発する事が出来ます。しばらく後追いになりますが、梅雨に入りますので間もなく追いつくことになると思います。有り難うございました。(๑•̥̥̥́ω•̀ू...
6人がいいねと言っています コメントする

塩の道 松本街道を歩く⑧

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.16 19:51
石坂越えコースをゆっくり10分も歩くと「諏訪社」勿論祭神は「建御名方神」。道標も小谷村に入ると松本街道から「千国街道」に変わっています。正式神社名は「豆平諏訪社」と道標に書かれています。本殿に上がると...
27人がいいねと言っています コメント2件を見る

塩の道 松本街道を歩く⑦

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.15 17:47
国界橋と湯原トンネルの右端の狭い道を仮設の階段を下り、塩の道の通っている河原に下ります。歩きやすいですが草の道が続きます。ここでも道標以外は何もなく、例のごとく草花三昧です。決して『塩の道』を忘れてい...
23人がいいねと言っています コメント2件を見る

塩の道 松本街道を歩く⑥

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.14 22:11
前回のブログ不手際があり申し訳なく思います。11日(木)再び平岩駅から「葛葉峠(くずばとうげ)」を越えます。地図のリンクを貼りました。凡例を折りたたんで必要に応じて拡大してご覧ください。https:/...
28人がいいねと言っています コメント2件を見る

塩の道 松本街道を歩く➄

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.11 19:32
さて、下りの山道かとのんきに峠の平坦なブナ林を歩きます。たまにこれが塩の道?と思うような個所もありますが何とか快適に緩やかな山道を歩きます。小さな雨上がりの沢を越え、周りの草花などを見ながら下ります。...
21人がいいねと言っています コメントする

塩の道 松本街道を歩く④

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.10 22:34
雨上がりの9日、大網峠(おあみ)越えです。山口関所跡から少し長丁場ですが平岩駅まで辿り着きたいと思います。地区のはずれの道をキツネがトコトコ歩いています。タヌキは愛嬌がありますが、葉っぱを頭の上に載せ...
27人がいいねと言っています コメント4件を見る

塩の道 松本街道を歩く③

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.8 11:29
フォッサマグナパークを後にして、ヤマフジの咲く山あいを抜け棚田とも扇状地ともつかぬ山あいの田園の中を今日は一人旅です。ちょうど田植えが始まったところで働いている人たちの間をトコトコ歩くのはちょっと気が...
30人がいいねと言っています コメント6件を見る

塩の道 松本街道を歩く②

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.6 21:55
近くの「大野地区公民館」で2度目の休憩です。お話しながら歩いた方のシートに座らせて頂き昼食です。出発前に近くを散策。活動中止を発表した人気アイドルグループ「嵐」リーダの大野智さんと同じ名前のここ「大野...
31人がいいねと言っています コメント4件を見る

塩の道 松本街道を歩く①

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.5.5 17:39
3月24日に「塩の道を歩く下調べ」というブログの最後に“観光案内所、街道筋の方に聞くと4月中は雪が心配、5月2日の「糸魚川・塩の道起点まつり」に参加後に街道を歩くようすすめられました”どちらかというと...
29人がいいねと言っています コメント4件を見る

塩の道を歩く 下調べ

姨捨山人さん
姨捨山人 さんのブログ [カテゴリ:寄り道散歩
2023.3.24 7:40
衝動的な行動をする私にしては、事前に街道歩きの下調べをするなど、思いも寄らない行動です。北陸新幹線で糸魚川駅を降り立ち、奴奈川姫(ぬなかわひめ)に迎えられました。通称「塩の道」。「松本街道」「千国街道...
27人がいいねと言っています コメントする
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!