ジャム さん
カテゴリ(墓参り)の投稿一覧
一日早い墓参り
明日は母の命日なのですが、明日の午前中は農区の溝掃除(以前投稿した行者堂祭の行者さんが開墾した川の掃除)に行きますので、今日の午前中に墓参りに行きました。以前にも投稿したように、我が家の墓参りの決まり...
母の命日墓参り&我が家の花
今日は母の命日なので、仏壇の花を替えて墓参り用の花を作り午前中に墓参りをして来て、夜には拙い正信偈のお経をあげました。◎仏壇の花:今回は家で栽培した物は朝鮮槙だけを組込みました<我が家の花達>◎イリス...
2ヶ所に墓参り
朝起きて朝食前に、墓参り用の花を8本(4対)組み立てて、朝食後に車で3分強程に有る我が家の墓(3塚)に参りました。嫁はん家の墓は車で20分程掛かるので、まず途中でモーニングコーヒーを済ませてから、墓参...
嫁はん家と我が家の墓参り
今日午前中に嫁はん家の墓参りをする為に、まず喫茶店「アルハンブラ」でお茶をしてから市営墓地の嫁はん家の墓に参りました。(勿論花は私が組立ました)◎モーニングサービス:コーヒーが来るのが遅い為モーニング...

墓参り
盆の墓参り、当地の習わしは13日午後3時過ぎに、竹ひごで作った紙灯籠を持って霊を迎えに墓参りをし、15日にその灯籠を持って霊を送る為に午後3時過ぎに墓参りをします。我が家は灯籠は廃止していますが、今日...

彼岸の墓参り
彼岸の中日なので、我家と嫁はんの実家の墓参りをして来ました。墓の花の組み立ては、下草(しゃしゃき)の上に朝鮮槙・白菊・黄菊・赤菊・水仙の順に重ねていきます、朝鮮槙と水仙は我が家での栽培の物を、下草はサ...
墓参り 父の命日に
今日は、父の満50年目の命日なので、墓参りに行って来ました。50年の法要は、昨年亡くなった長男の都合で、3年前に実施しております。<私は、四男(おとんぼ)ですが家の跡取っています)昔は、親の50年法要...