伊豫のイヨ さん
カテゴリ(出来事)の投稿一覧
春の息吹
今春は少し急ぎ足でやって来たのでしょうか。東京でソメイヨシノが咲いたとTVが報じていました。今朝はラジオ体操の会場である繁多寺近くでチョットコイ、チョットコイコジュケイが忙しげに啼いていました。寺池の...
不便極まりない!愚痴らして下さい
高齢者の自動車事故がクローズアップされて報道されていますね。市井では高齢者のドライバーに逆風が吹いています。何も高齢者に限ったことではありません、若者だって結構事故を起こしていますよ。ま、それはさてお...
チョット浜名湖まで
新百合ヶ丘の娘の家族と浜名湖に一泊してきました。往路は天候も良くなくて気持ち的に楽しくなかったですが翌朝は素晴らしいお天気でHotelのバルコニーからのご来光を拝み身体にはエネルギーが蓄積されたように...
懐かしくて
20日から長女の家族のいる川崎に来ています。昨日は世田谷の小田急沿線祖師ヶ谷大蔵駅前にあるジョルジュというキルギス料理店に行って来ました。オーナーも嘗ては海外協力隊としてキルギスに居たそうです。長女の...
散歩の道すがら
公開するのを忘れていました。山田池廻りで帰宅途中の他所様の庭の桜です。何時も撮り忘れて一月が過ぎて満開になってしまいました。歩き仲間、のり子さん家の裏のお宅の桜の写真を送って貰いました。節分の頃にはも...
日本VSポーランド戦を振り返って
何ともすっきりしない後味のわるいゲームでした。負けると確実に決勝トーナメントに進めない日本、あのようにするしかありませんでした。賛否両論があると思いますが高校野球の高知明徳義塾VS星陵(石川県)の試合...
日本VSコロンビアVS観戦後記
勝利できてよかったです。勝つのと負けるのとでは雲泥の差があります。(天国と地獄)選手諸君そして西野監督並びにスタッフの皆様お疲れ様を言うのと今夜は好い気持ちで寝られます。先ずはありがとう!大方の予想を...
友人の個展に
中学時代の友人から能面の個展の招待状をもらった。中学生の頃は仲の良い遊び友達だったが彼は頭脳優秀で進学校へ進んだ。それから交流は途絶えていたが昨年中学の同窓会に出席してからお互の存在を確認した次第。半...
山道を歩きながらこう思った
皿ヶ峰の中腹の取水場から風穴までの坂道を歩きながら胸中をよぎる。「俺はやはり自然児だあ」とね。人は自然の中にいるとなぜか素直になれる、深くは追求すまい。それが自然というものだ。知らず知らず笑みがこぼれ...
居候
川崎の娘の所へ来ています。家族で食卓を囲む幸せを味わっています。日本の原風景はこうであったのだろう、其れがいつの間にか核家族や団塊の世代になってすっかり様相が変わりました。ところで居候も上げ膳下げ膳で...