ぬる湯 さん
2019年8月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
北海道への車中泊旅、塔のへつり・大内宿へ
北海道車中泊旅も終盤になり福島まで南下。猪苗代湖畔で車中泊の後関東に向かうか越後に向かうか迷いながら塔のへつりと大内宿に行くことにする。裏磐梯散策したりのんびり温泉に入ったりしてたらすっかり遅くなって...
水ナスの浅漬け(糠漬け)
-
ぬる湯 さんのブログ2019.8.29 15:51
大阪泉州地区名産の水ナスは皮が柔らかくてとてもみずみずしい。生で食べてもおいしいナスである。この水ナスはどうしたわけか大阪南部と和歌山北部だけで生産されておりそのおいしさと希少価値から普通のナスに比べ...
京都
こんな題名だと京都でずっといたように聞こえるだろうけれどその実は京都の町家の民泊を基点にして他の所に行ったのがほんとのところである。まず最初に行ったのが奈良の橿原。マイフレさんたちがどうしても行きたい...
北海道への車中泊旅、秋田小坂にて
青森から秋田まで帰ってきた。7月も終わりに近いこの日やっぱり車中泊は高い所がいいと道の駅「小坂七滝」にした。駅のすぐ前がその七重の滝であった。あくる朝は小坂の町に行く。小坂は江戸末期から鉱山の町として...
北海道車中泊旅、神威岬
もう2ヶ月近く前のことだが神威岬に行った。昨年は強風と霧のため門が閉鎖されて先端のろうそく岩の見えるところまで行けなかった。今年はあいにくの曇り空だったが霧はなく風も強くなく先端まで行くことができた。...
北海道車中泊旅、美瑛へ
白金ピルケの夜明け。朝1に青い池に向かう。行ってみて驚いた。駐車場が昨年とまったく違って綺麗に整備されていた。そ入れにかなり広くなっていた。友人から聞いていたのはバスも車もずいぶん増えていけのそばに行...
北海道車中泊旅、富良野
道の駅南富良野で車中泊のあと富良野に向かう。途中で孫と娘にメロンを送る。送料込みで1万円は貧乏旅のぼくにはちょっときついが孫のためとはりこんだ。美瑛の青い池は昨今のブームで人がいっぱいだと聞いてもう1...
北海道車中泊旅、伊達
北海道車中泊旅もかなりの日が過ぎた7月の終わりころ道の駅伊達で一年ぶりにマイフレさんと再会。お互いに元気に再会できたことを喜び合いその後大いに飲み大いにしゃべって一夜を過ごした。今回も奥様と一緒に来て...
北海道車中泊旅、宗谷岬へ
枝幸のカニ祭りに向かう。大変な賑わいで駐車場見つけるのが大変だったが無事カニ汁ゲット。その後オホーツクを北に向かう。北の神威岬あたりを過ぎるころから霧が出始める。このあたりから北は北海道の中でも特にぼ...
安達太良山と三春滝桜
あんまりの暑さから逃れるため安達太良山に行った。実は智恵子のようにほんとの空を見たかったからでもある。さすが百名山。噴火口までは行かなかったが薬師岳までゴンドラで一気に登った。その後岳温泉に行こうかと...