ぬる湯 さん
2021年7月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
またまたあらかわの桃
-
ぬる湯 さんのブログ2021.7.31 21:27
またまた買いに行ってみた。この前買ってきたのは食べてしまったし明日から8月。8月になれば桃ももう終わる。なので買いに行ったというわけ。さすが大きくて立派なのはお高い。しかしあらかわの桃の最高級品は糖度...
なぎさ公園のひまわり
なぎさ公園のひまわり。炎天下のこの日なぎさ公園はひまわりを見に来た人がいっぱい。駐車場もいっぱい。ひまわり畑に咲く一面のひまわりは大きな黄色い笑顔。訪れる人たちを迎えてくれる。それがいいんだろうか~ぼ...
野間の大ケヤキ
大阪府には国指定の天然記念物の植物が4つ。そのうちの1つ「野間のケヤキ」に行ってきた。大阪府でもNo.2の大きさを誇る樹木だそうでその大きさには圧倒される。真夏の暑い日なのに多くの人がこの木を見に集ま...

-
ぬる湯 さんのつぶやき2021.7.27 16:47
最近TVショッピングでよく見かける商品=冷風扇。前から気になっていた。夏の車中泊用に網戸を作って使っているがそれでも暑くて眠れない日がある。思い切って電話で申し込んだ。品物の届くのが楽しみ~(^_-)...
北海道車中泊旅(北竜のメロン)
夏の北海道に行ったら必ず買い求めたいもの。それはメロン。夕張メロンもいいが青肉のメロンもいい。そこで行ったのが日本一のひまわりで有名な北竜。昨年はコロナのせいでひまわりを植えなかったのだが今年は植えた...

北海道車中泊旅(小樽運河)
今年も又小樽に行った。ここに行ったら必ず行くのが小樽運河と赤レンガ倉庫。ぼくはここの夜景が好きだ。結構早い時間について小樽駅周辺や小樽の歴史的町並みを散策。コロナのせいでか街は閑散としていた。運河のレ...
和歌山城
-
ぬる湯 さんのブログ2021.7.20 17:30
和歌山城に行った。大学時代いつもこの隣に通ってた。懐かしい。天守閣への石段の所にはヤブミョウガの花。石垣にはオニユリの花。今日は孫の描いた絵の展示会がここ和歌山城で開かれていたのでそれを見に行ったので...
北海道車中泊旅(神威岬)
積丹ブルーに憧れて今年も神威岬に行く。駐車場は満車に近い状態。コロナ感染者が多い北海道だったが…ともかく駐車場に車を置いて早速歩き出す。神威岬に続く細い道はありの行列のごとく先端に向かう人、帰る人。マ...