メニュー
ゲストさん
2020年12月 (月別アーカイブ)の投稿一覧

日本力(4240)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 正月を楽しく過ごすには

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.31 4:06
12月31日水曜日天一天上終り大晦日年越し大祓大晦日、年越し、大はらい、NHK紅白歌合戦、日本レコード大賞決定、武道越年けいこ(武道館)、なまはげ(秋田)、シンデレラデー除夜の鐘、そばの日(毎月)イギ...
0人がいいねと言っています コメントする

日本力(4239)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 貴方次第です

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.30 4:05
12月30日火曜日望・満月取引所大納会地下鉄開業の日、みその日(毎月)足利義満、室町幕府の第3代将軍に(1368)山名氏清・満幸らの軍勢が幕府軍と戦って敗れる(明徳の乱)(1391)間宮林蔵が、幕府の...
0人がいいねと言っています コメントする

日本力(4238)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 最低限のルールです

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.29 4:09
12月29日火曜日肉の日(毎月)平将門、京都に召喚される(935)松平家康が徳川に改姓(1566)イギリスでコーヒー禁止例が発布(1675)米・マサチューセッツ州で、ズボンをはいた罪で、女性が逮捕され...
1人がいいねと言っています コメントする

日本力(4237)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 言い付けは守ろう

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.28 4:07
12月28日月曜日納め不動官庁御用納め官庁御用納め、納めの不動、にわとりの日(毎月)平清盛、平重衡に命じ、南都興福寺を焼き討ち(1180)ガリレオ海王星を観測(1612)八百屋お七の自宅放火がもとで江...
1人がいいねと言っています コメントする

日本力(4236)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 蜜を避けた参拝を

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.27 4:07
12月27日日曜不成就日浅草仲見世記念日、ピーターパンの日ダーウィンがビーグル号で航海に出発。ガラパゴス諸島の生物から進化論の信念を確立して帰国(1831)東京浅草の仲見世が開店(1885)「ピーター...
1人がいいねと言っています コメントする

日本力(4235)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は たまには連絡してごらん

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.26 4:07
12月26日土曜日プロ野球誕生の日、ふろの日(毎月)鑑真、太宰府に入る(753)藤原忠平、「延喜式」を撰進。朝廷の儀式・作法・事務手続きなどの法令集で、平安初期の制度を知る重要資料(927)平治の乱(...
1人がいいねと言っています コメントする

日本力(4234)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 運命の分かれ道

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.25 4:06
12月25日金曜日納め地蔵クリスマスイブクリスマスイブ(キリスト降誕の前夜祭)「聖しこの夜」作曲される。オーストリアの山村の神父ヨゼフ・モールが作詞。翌日村の学校の音楽教師フランツ・クサヴァーが作曲(...
2人がいいねと言っています コメントする

日本力(4233)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 身内で我慢しましょう

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.24 4:07
12月24日木曜日納め地蔵クリスマスイブクリスマスイブ(キリスト降誕の前夜祭)「聖しこの夜」作曲される。オーストリアの山村の神父ヨゼフ・モールが作詞。翌日村の学校の音楽教師フランツ・クサヴァーが作曲(...
2人がいいねと言っています コメントする

日本力(4232)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 地震にご用心あれ

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.23 4:05
12月23日水曜日一粒万倍日天皇誕生日、テレホンカードの日(1983)、ふみの日(毎月)足利直義、天竜寺船を元に派遣(1341)江戸幕府、日蘭(オランダ)和親条約を締結。長崎のほか箱館を開港し、オラン...
1人がいいねと言っています コメントする

日本力(4231)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 出掛けるのもほどほどに

keroyonさん
keroyon さんのブログ [カテゴリ:日記
2020.12.22 4:05
12月22日火曜日上弦一粒万倍日労働組合法制定記念日、夫婦の日(毎月)中国大陸で最古の皆既日蝕記録(紀元前2137)武田信玄、家康を破る。が、信玄はまもなく病没(1572)ベートーベンの「運命」、ウィ...
2人がいいねと言っています コメントする
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!