しげ さん
2021年11月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
平林寺の紅葉
先週、隣町(埼玉県新座市)にある禅宗の古刹、平林寺の紅葉を観に行ってきました。今シーズンに初めての訪問でした。境内林は武蔵野の面影を残して、国指定の天然記念物となっています。総門を入ると、山門が現れま...
八ッ場ダムを見学後、温泉旅館で昼食と温泉を
日帰りバス旅行で八ッ場ダム(群馬県吾妻郡)を見学後に、温泉旅館で昼食と温泉を楽しみました。温泉旅館の敷地内では古民家が何棟か移築され、中には古民具等を展示していました。旅館の玄関は、古民家の長屋門門を...
日帰りバス旅行で八ッ場ダム(群馬県吾嬬郡長野原町)へ
ご近所の方と、日帰りバス旅行で八ッ場ダム(群馬県吾妻郡長野原町)へでかかけました。此の八ッ場ダムは今回で2回目の訪問です。1回目は2年前の9月30日でした、ダムが完成して明日から注水開始とのことです。...
水辺でみかけた野鳥たち
昨日(12日)の朝の散歩、水辺で見かけた野鳥たちです。自宅を出て、しばらくは田んぼが広がる農道を歩いて、次に川の土手を歩きました。農道の脇の草むらにツマグロヒョウモンチョウとモンキチョウを見かけました...
此の時期の花、ツバキ科の仲間
今朝の散歩で見かけたツバキ科の花たちです。椿、山茶花、茶の木などはツバキ科の仲間です。こちらでは、茶、山茶花、椿と順次咲いてきます。まずは茶山茶花地面に落花が散っています。此の木の花です。椿ツバキ科以...
新宿御苑に咲く、山茶花や十月桜等
新宿御苑の花々、菊花壇展、秋咲きのバラに続いて、山茶花や十月桜等です。山茶花これは椿でしょう。十月桜十月桜の近くに咲いていたジャノメエリカ花壇では黄色のツワブキが一面にヤツデの白い花黄葉しているユリノ...
新宿御苑秋咲きのバラ、その2
前回に続いて、新宿御苑秋咲きのバラです。バラ園を一回り、撮った順に並べます。青空を入れて背景にプラタナスの並木秋咲きのバラを楽しみました。バラ園に続いて、次回はジュウガツザクラやサザンカを載せます。
新宿御苑,秋咲きのバラ
先日(3日)に訪れた新宿御苑菊花壇展を観て、その後に秋咲きのバラを観ました。晴天に恵まれ、綺麗なバラに出会えました。バラ園の周囲はプラタナスの並木に囲まれています。ドコモタワーを望めます。ここからマク...