ジャム さん
2019年6月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
輪抜け祭・湯立祭り(自治会活動)
本日は自治会活動で、輪抜け祭・湯立祭りに参加してきました。毎年、6月の最終日曜日に実施しており、雨が降っても実施します。茅の輪を作り、飾り付けするまでは、雨は降っていなかったのですが、拝殿で神主様が祝...
トマトの初収穫
本日2個の大玉トマトを、初収穫しました。我家のトマトの作り方は、大玉(桃太郎)は1本仕立て、ミニトマトは、2本仕立てで大玉は、8番花まで育て先を止める、ミニは、6番花までで止める。○2日後に収穫予定(...
キリギリスの初鳴き声&四葉のクローバー
サブランニングコース、山際の坂道を6月になって、初めてランキングしました。ウグイスの鳴き声を聴きながら、走っていると”ギィス・チョン”(キリギリス)の鳴き声を、今年は初めて聴きました。(ホームコースの...
自治会活動(ゴミステーションのペンキ塗り)
本日は、自治会の役員(帳簿会計)として、町内8ヶ所にある「ゴミステーション」のペンキ塗りに、参加してきました。自治会活動を理解していない人が、多くて困っています。ひどい人は会員に未加入ですが、こんな人...

らっきょう漬けました
「せんどぶり」(久しぶり)に、3年物の”らっきょう”を漬けました。食べるのは私一人で、午前中に畑仕事等汗をかいた時は、昼食に一寸一杯飲みます、その時の「あて」(つまみ)とカレーライスの添物として、食べ...
-
ジャム さんのつぶやき2019.6.13 21:58
”健康の為の努力”身長;165cm体重;60㎏~63㎏視力;右目、0.07(矯正:0.7)左目、0.08(矯正:0.8)血圧;高血圧で降下剤飲用中の為の、今日の1日。朝6:25に起床⇒トイレ⇒血圧測定...

我家の”梅干し”
毎年紀州産の小梅2Lを、2Kg(1KgX2瓶)漬けます。この梅干しは、私の晩酌(焼酎湯割り)用として、塩の量を130gと少し減量で漬けています。<梅酢が上がって来ました、漬込んで3日目>上部の白い物は...

やっとこ両目開く
私が、関係した古希野球・還暦野球の情報です。古希チームは、6戦目にしてやっと両目が開く、うれしさで投稿しました。還暦チームは、今年も優勝争いしています。<古希チーム>古希リーグは、神戸市以西6チームと...

黒豆の種まき
本日、大安なので、丹波の黒豆を種まきしました。2粒づつ、50cm間隔で40株分を蒔き、欠株を予想して30個を予備として、畝の中央に蒔きました。鳩対策として、黒の寒冷紗をトンネル掛けしています。これで、...
多々良木ダム湖マラソン出場結果
今日、「たたらぎダム湖マラソン大会」に、出場してきました。70才以上の部がないため、60才以上の部で、エントリー59名中16位記録は、昨年の記録よりも1秒だけ、短縮しました。今年は、前半の登り坂をセイ...