ジャム さん
2021年5月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
久しぶりのフィッシングメールが来る
コキリコさんが皆さんの為に、フィッシングメールの被害に遭わないように何回か投稿されていますが、データ共有の為に投稿します。以下の文書がそうですが、長いので途中までの投稿です貴方のデバイスにハッカーがア...
我が家の梅干漬&我が家の雑草の花
今年も小梅の梅干を1Kgを漬けました、この後、もう一㎏を漬ける予定です。私の仕事は、赤しそを栽培して漬ける時に、漬ける部分を採って来る事です。後は全て嫁はんの仕事です、漬ける過程を紹介します。◎塩漬け...
MRI検査異常なし
坐骨神経痛と太股の神経痛の為のMRI検査を午前中に受けて来ました。結果は、脊柱管狭窄症の疑いは有るが治療を要する程でなく、また太股の前面の痛みについても同様に原因は分からず仕舞いで、痛みは何らかな事で...
坐骨神経痛と太股前面の神経痛で一時寝たきり状態に
14日の昼頃から腰が重くなったが、サブランニングコースの山際の坂道に車でしゃしゃき(ヒサカキ)取りに行ったら、歩くのにも困難になりました。翌日朝起きると、太股の全面がしびれと神経痛がひどくて歩ける状態...
ピースの初取&野菜の花
今日ピース、銘柄は関西地方のグリーンピースの定番”うすいみえんどう”を初取しました。今年はそら豆と同様に病気に侵されて、一週間遅れの収穫です。毎年8株植付ますが、今年は6株のみで病気に侵されている為に...

4月度の健康記録&我が家の果実
遅ればせながら、4月のスローネットの健康記録を投稿します。高血圧で降圧剤を飲んでいますが、暖かくなると最高が145最低が83を超える事が殆どないので、血圧は一週間に一度しか測定しないので、割愛します。...
そら豆初&みかん(柑橘類)の花
今朝イチゴの収穫に併せてそら豆を今年初めて収穫しました。今年は何故か三分の一が病気にやられて、収穫少なくなるとおもいます。◎収穫量これは塩茹で晩酌のあて(つまみ)になります。ミカン類の花がさきだしまし...
ムカデが出てきました幸い誰も噛まれませんでした
昨年5月にムカデに噛まれましたと投稿しました。毎年この時期になるとムカデが寝室&ダイニングキッチンのダイニングに出てきます。今年は早くも今日2匹目が出て来ましたが、二回とも誰も噛まれずに済みましたが、...