ポムス さん
2018年3月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
―七福神と八仙―
日本ではお馴染みの七福神、全国各地で七福神巡りも良く耳にする。最近知ったことであるが全員日本人かと思っていた七福神、実は1.5人。純粋な日本人は恵比寿だけ。0,5人は大黒天。(インドのヒンドゥー教のシ...

―蘇州・春模様―
今週は蘇州市内近郊の春模様です。(写真は今年ではありません)山塔街、干渉路、他でのスナップです。いよいよ春本番ですが蘇州の草花は質素な感じです。
―虎丘山―
市内中心地から北西方向、バスで30~40分の所にある。中国春秋時代呉の国の王闔閭(こうりょ)が越王との戦いに敗れこの地に埋葬されてから3日後、その墓に白い虎が現れたことから「虎丘」となったという伝説が...
―公衆電話と分別ごみ箱―
春節も終わり蘇州の工場は平常モード。春節前は蕾だった梅の花も満開になっていることだろう。蘇州(中国)で使われなくなった代表的なものが公衆電話。携帯電話をかざしてコンビニ等で買い物するのが当たり前の今日...
―長距離バス待合室で―
バスターミナルの待合室で最近目にするのは電子機器関連の商品、設備。床を動き回るオモチャは50元(約800円)。ゲーム器械、カラオケボックス、身長計測器、等々。バスを待つ間に楽しめるようにとのことなのだ...
