メニュー
ゲストさん
2020年5月 (月別アーカイブ)の投稿一覧

―金鶏湖と日の丸―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2020.5.30 10:43
蘇州市を東西に走る幹線道路「干将路」、その東に広がるシンガポール工業園区。(この工業園区を含め日系の企業は約600社以上ある)その一角に金鶏湖はある。蘇州市内の古城と違い近代的な建物が林立している。国...
3人がいいねと言っています コメント2件を見る

―八仙と七福神―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2020.5.23 11:38
蘇州市内の繁華街、石路の一角に八仙群像が建てられている。この近くに神仙廟(道教の寺院)が有り、八仙の像が祀られている。•何仙姑(かせんこ、ホウシングー)(女)蓮の花•韓湘子(かんしょうし、ハンシャンツ...
6人がいいねと言っています コメントする

―お茶―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2020.5.16 11:34
八十八夜は過ぎてしまったが新茶のおいしい季節だ。蘇州にも専門のお店があり、いろいろな種類のお茶が並べられている。中国茶は青茶、黒茶、緑茶、紅茶、白茶、黄茶に分けられる。日本でもお馴染みの烏龍茶は青茶、...
7人がいいねと言っています コメント6件を見る

―粽子―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2020.5.9 10:47
今年の端午の節句は子供たちにとって残念な年になってしまったが粽は食べただろうか?中国の端午節句は旧暦の5月5日のため今年は6月1日。写真は山塘街近くの市場で粽を作って売っている様子。粽は中国語では粽子...
4人がいいねと言っています コメントする

―季節の果物、野菜―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2020.5.2 11:07
「七里山塘街」は全長3,5Kmで虎丘山と古蘇城を結ぶ。唐代の詩人白居易が蘇州の長官に就任した時に作った陸路(山塘街)と水路(山塘河)である。市内に近い方の半分は観光地として多くの日知で賑わう。残りの半...
6人がいいねと言っています コメントする
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!