ポムス さん
2022年10月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
―干しぶどうと上海蟹―
この時期、季節の風物詩とも言える干しブドウ等を売るウイグル人の露店を見かける美味しそうにも見えるが買って食べたことは無いそしてこの時期が最盛期の上海蟹も多くの店で売られている1匹80元(約1500円)...
―百年老店と昼食―
蘇州市内第一の繁華街といわれる観前街、この一角に百年老店と言われる老舗の飲食店が沢山ある高級店から庶民的な店まであるが高級店にはなかなか経済的な理由で入れないやはりいつもの昼食は庶民的な店が多い蘇州料...
―耦園―
蘇州市にある9つの世界文化遺産(拙政園、留園、獅子林、滄浪亭、網師園、耦園、芸園、退思園、環秀山荘)のうちの一つで平行歴史街区の一角に位置する、7,992㎡(約2420坪)の庭園が耦園邸宅の東と西の両...
―風月同天―
30年前初めて蘇州を訪れた頃の空は梅雨空のように、いつもどんより曇り異臭が漂っていいたような記憶があるが、今は写真のように青空が広がり夕焼けもきれいに大きな太陽が沈むのが見える武漢へ新型コロナの支援物...
―上海蟹―
上海蟹のシーズン到来上海蟹の産地は他にもあるがここで取れたものが最高級品とのこと10月から12月にかけて蘇州市内の店でも売られているこの時期日本から上海に出張するサラリーマンの中には「上海蟹族」と呼ば...