メニュー
ゲストさん
2022年3月 (月別アーカイブ)の投稿一覧

―山塘街と白居易―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2022.3.26 11:54
蘇州市内中心地に有り、いつも観光客であふれる山塘街。(これらの写真は8年前に訪れた時のものです)唐代の詩人白居易が蘇州の長官に就任した時用水路と道路を同時に開通させ虎丘山と蘇州城をつないだ。水路は山塘...
10人がいいねと言っています コメントする

―虎丘山の春―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2022.3.19 11:55
虎丘山に色づく草花有名な観光地でありながら自然がいっぱいです。(以前訪れた時の写真です)
9人がいいねと言っています コメントする

―虎丘山―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2022.3.12 11:04
春秋時代、呉の国(今の蘇州)の第6代王「闔閭」この闔閭の墓が有るのが虎丘山。蘇州市内から北西方向の郊外に位置し、小高い丘に雲岩寺塔(通称「虎丘塔」)が見える。「東洋のピサの斜塔」とも呼ばれるこの塔に「...
9人がいいねと言っています コメントする

―臥薪嘗胆、呉越同舟―

ポムスさん
ポムス さんのブログ [カテゴリ:蘇州情報
2022.3.5 10:52
日本でもお馴染みのことわざも蘇州(呉の国)にまつわる話。闔閭と孫武『「春秋時代、呉王の闔呂(こうりょ)は越王の勾践(こうせん)に敗れて戦死。闔呂の息子である夫差(ふさ)は、父の仇を討つために固い薪の上...
7人がいいねと言っています コメント1件を見る
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!