みやま さん
2018年5月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
打ち続く異常さ
働き方改革関連法案、衆院で可決週明けにも参院審議異常といっても、天候異変などの異常のことではない。自然現象の、異常のことではない。人間世界、人類社会の、異常のことである。毎日毎日ニュースで流されている...
問題の本質
昭恵氏「関与」巡り首相と応酬1年半ぶりに党首討論昨日の新聞のコラム記事には、次のアドレスにあるような記事が掲載されていた。http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/...
自衛隊の正体
小野寺五典防衛相がマティス国防長官と会談「米朝会談は核、ミサイル、拉致問題が前進する機会に」在韓米軍の重要性でも一致自衛隊の基本理念は、これこれまで専守防衛を基本となしてきた。ところがこの日米防衛相会...
交通違反
首相、麻生氏の辞任を否定「組織立て直しに責任」今日、高齢者の車運転により、多数が死傷するという事故があった。https://news.goo.ne.jp/article/nhknews/nation/...
言葉知らず
首相、愛媛県文書「伝聞の伝聞」加計氏面会再否定、参院予算委安倍晋三首相が、自らに関わる「森友や加計」疑惑に関して、「私や妻が関わっていたとなれば総理も議員もやめる」などと言っていたことは、そういう場合...
人権侵害
加計学園コメント、野党疑問視事実としても「犯罪的」私が昨日ディサービスから帰宅すると、市の広報誌が届いていた。祖の広報誌の中の記事に、「人権相談」が行われる日時が魔乳されていた。よく考えてみれば、我々...
0人がいいねと言っています
コメントする
戦闘状態
衆院厚労委で働き方関連法案を賛成多数で可決29日に衆院通過へこの国会の有様は、安倍晋三を首班とした安倍政権による戦闘行為と言っていい。しかし自衛隊日報には「戦闘が行われた」と記されていたのに、「戦闘は...
0人がいいねと言っています
コメントする
0人がいいねと言っています
コメントする
自由とは
米、輸入車に新関税検討=安保への影響調査、最大25%―トランプ氏が指示トランプ大統領の言に対して、自由貿易の侵害とか国際経済の混乱とか言っている。しかし我々は、自由というものを、思い違いしている。自由...
0人がいいねと言っています
コメントする
働き方改革
首相“交渉記録廃棄は不適切経緯を速やかに調査”こういう事態が起きているのは、行政の長である安倍晋三の言う「働き方」を行っていたことにある。そういう人間が先頭に立って再発防止していくという働き方改革をし...