キュウイ さん
2020年11月 (月別アーカイブ)の投稿一覧
生物でひび割れを直すコンクリート
オランダ発の微生物を使ったコンクリート技術が日本に上陸、コンクリートと微生物を融合させてひび割れの自己修復を可能にした革新的な材料だそうだ。本来なら日本は発酵技術や微生物分野は得意なはず、もっと研究者...
電気飛行機が飛ぶ日が来る
飛行機も電気化が進むのでしょうかね。ブラジルの小型旅客機大手のエンブラエルは20日、2021年にも小型電気飛行機の試験飛行を実施すると発表したそうです。なんでも飛行中でも雷が発生すれば飛行しながら充電...
橋を爆破して撤去
使わなくなった橋を発破工法で撤去する工事が18日、岐阜県揖斐郡揖斐川町で、県発注工事としては初めての手法という。海外ではよくビルの解体などに使われていたが。重さ約223トンの橋の中心部を横山ダム湖に落...
これは何と読みますか?上梅田
かみうえだではありません。英語読み?するとジョー・バイデンと読めます。小浜オバマとか、なにかと日本語は便利、ウイット、ユーモアに富んだ素晴らしい言語、と思いますが、まあそんなことはどうでもいいdーすね...
赤くならなくても紅葉
紅葉は紅葉の赤色が美しいですが、赤くならなくても紅葉は紅葉。ダイダイ色の紅葉の紅葉です。派手すぎず、少し控えめなところが美しいです。散歩中に見つけました。特に有名なところに行かなくても探せばあるもので...