しげ さん
しげさんの投稿一覧
朝の散歩、キジに出逢いました。
数日前の朝の散歩、キジを何羽か見かけました。今シーズン2度目です、見かけたのは3羽です。それ以外に鳴き声は数カ所かで聞こえました。農道脇に咲く、アカバナユウゲショウとニワゼキショウキジの鳴き声が聞こえ...
朝の散歩で見かけた花々
数日前の朝の散歩です、自宅からだと30分ほどの公園を往復です。ミラーレス一眼デジカメに90mmのマクロレンズを着けて、見かけた花々を撮っています。小川の土手に咲きはじめたムギナデシコです、淡いピンク色...
-
しげ さんのつぶやき2022.5.15 14:30
雨上がりの散歩、生垣の間から咲きだしたスイカズラを見かけました。パソコンで画像をクリックすると大きな画像となります。水滴が判るでしょうか?
与野公園に咲くバラ、その4
与野公園に咲くバラを何回かに分けて載せてきました。バラ園を一回りしています、撮った順に並べています。今回が最終回です。纏まって咲いています。一輪のアップです。数輪か纏まって一輪のアップバラ園を見渡すと...
与野公園に咲くバラ、その3
前日掲載の「与野公園に咲くバラ、その2」に続いて撮り続けたバラを載せます。バラ園を一回り、歩いた順です。色とりどりのバラを少し纏まって咲いているのをポツリポツリと咲き出しています。今回はここまで、百枚...
与野公園に咲くバラ、その2
前回に続いて、与野公園に咲くバラ続編です。バラ園を一回りしながら撮りました。色とりどりのバラを撮り続けます。機材はNIkonZ6II+FTZII+70-300mm望遠レンズです。
与野公園に咲くバラ
連休も後半戦、何処かへ出かけようと思案していました。バラが咲きはじめの時期です。都内でバラとゆうと最初に思い出すのは旧古河庭園、次には新宿御苑、どちらもこの時期は混んでいることでしょう。そんな訳で思い...
-
しげ さんのつぶやき2022.4.29 13:45
茶の新芽今朝の散歩で見かけました、茶の葉の新芽です。間も無く八十八夜(今年は5月2日)だそうです。こんな歌がありましたね。「夏も近づく八十八夜‥‥」新茶の季節ですね。二十四節気の立夏もすぐです。今年は...
牡丹が見頃です(東松山市箭弓稲荷神社牡丹園)、その3(牡丹とツツジやフジ)
これまで、牡丹が見頃です(東松山市箭弓稲荷神社牡丹園)を2回載せました。今回は、牡丹と周囲のツツジとフジです。牡丹園は見やすいように遊歩道があり、その周囲にはツツジが植えられています。牡丹とツツジとフ...