キュウイ さん
キュウイさんの投稿一覧
ロシアのドローンはほぼ日本製とは言うが
-
キュウイ さんのブログ2022.6.5 14:06
キャノンの一眼レフなどは市販品で誰でも買えるので、軍事転用している企業と言われてもネドローンは中国製が世界のシェアーの大部分を抑えている。ウクライナに供給しているトルコ製のドローンは、中身は中国製かも...
大阪、だしはうすい、人はこい
ウーン、確かにそうかも知れない。京急(京浜急行)の中吊り広告なのだが、私は関東人だけど、関西系の出汁のうすい?ほうが、関東系の濃い醤油味よりも旨いと思う。ただ、「大阪、だしはうすい、人はこい」の後にキ...
ウクライナに続きバルカン半島もきな臭くなってきた
ジョコビッチの入国拒否したオーストラリアに対し、セルビアはイギリス・オーストラリア資源大手企業によるリチウム採掘の許認可を取り消したようだ。単なるいやがらせでは無いと思う。確か第一次世界大戦はオースト...
たまには空から、逗子マリーナ
神津島から調布飛行場の途中神奈川県三浦半島、逗子、鎌倉付近を飛びます。空から見た景色です。左の出っ張りが芝崎海岸、真ん中の少し小さい出っ張りが森戸神社、右の突出が逗子マリーナです。挟まれた海岸が森戸海...
高級コーヒー豆、上昇、日本買い負け
買い負けとは恐ろしい言葉ですね。牛肉などその兆候が出ていますが、コーヒーまで中国に買い負けているという。以下、日経新聞2022/01/07より風味の豊かさなど品質の高さを評価された「スペシャルティーコ...
スズキ自動車、中国格安EVに学ぶ
日本の自動車産業も頑張らないと、電気製品、スマホ、太陽光パネル、液晶パネル、有機パネルのように中国、韓国にシェアーを奪われかねないようです。以下、日経新聞2022/01/09より、抜粋025年までに軽...
日鉄が怒るのも無理はない、トヨタ、三井物産を提訴
最高級の国家機密技術と言ってもいいのだろう。日鉄の方向性電磁鋼板、この製造技術が中国に流れているのかもしれない。さんざん今まで買いたたかれ、技術まで抜かれていたとしたら、いったいどうすればいいのだろう...
中国EV乗用車日本進出
中国のEV乗用車が日本で発売されるようです。高級ブランド?「紅旗」、1100万円からだそうですが、買う人いるのかな?軽サイズの商用車EVは佐川急便が確か7200台導入予定だとか。またSBSグループも2...
地図を比べてみるのも面白い グーグル VS ヤフー
グーグルマップはとても便利で、カーナビ代わりなどでも使用していて重宝する。でも道路名や河川や橋の名前など知りたくともその辺の情報には弱い。他のネット地図もここいらの情報はあまり載っていないような気がす...
マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください
パソコンでネットを見ていると突然音声で、マイクロソフトと名乗る警告が出ますが、決して電話しないように!!!!!!!!!!マイクロソフトからの警告は以下のサイトで確認を、特にコメントは要りませんので注意...