悠々 さん
悠々さんの投稿
『毛づくろい させてボス猿 年を越す』
-
悠々 さんのブログ2019.12.14 8:45
「臨時国会閉会 行政監視果たさぬまま」
臨時国会が閉会した。六十七日間の会期を振り返ると、さまざまな疑惑や疑問は解明されないままだ。国会は行政監視や国政の調査という機能を有するが、その責任を果たしたとはとても言えない。
召集日の十月四日、安倍晋三首相は所信表明演説で「新しい令和の時代にふさわしい、希望にあふれ、誇りある日本を創り上げ、次の世代に引き渡す責任を共に果たしていこう」と呼び掛けた。
しかし、今となってはむなしく響く。新しい時代の日本を創り上げるどころか、旧時代の悪弊ともいえる問題が次々と明らかになり、政権側が説明責任を果たしたとは言えないからだ。(T新聞より)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モリカケ~桜を見る会まで、国民が納得いかないまま国会が閉会してしまい、越年することに
なりました。
来年以降日本丸は安倍総理の舵取りでどの方向に向かうのでしょうか?
《〝日本沈没”なんてならないようにお願いしたいものです!》
(市川動物園にて)
臨時国会が閉会した。六十七日間の会期を振り返ると、さまざまな疑惑や疑問は解明されないままだ。国会は行政監視や国政の調査という機能を有するが、その責任を果たしたとはとても言えない。
召集日の十月四日、安倍晋三首相は所信表明演説で「新しい令和の時代にふさわしい、希望にあふれ、誇りある日本を創り上げ、次の世代に引き渡す責任を共に果たしていこう」と呼び掛けた。
しかし、今となってはむなしく響く。新しい時代の日本を創り上げるどころか、旧時代の悪弊ともいえる問題が次々と明らかになり、政権側が説明責任を果たしたとは言えないからだ。(T新聞より)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モリカケ~桜を見る会まで、国民が納得いかないまま国会が閉会してしまい、越年することに
なりました。
来年以降日本丸は安倍総理の舵取りでどの方向に向かうのでしょうか?
《〝日本沈没”なんてならないようにお願いしたいものです!》
野党の追及も手ぬるかったと思います。
もう少し辛子のきいた追求であってほしかったと思うのは、私だけではないと思います。
安倍さんの所信表明の演説はいったい何だったのでしょう(^^♪
これがほんとの空手形ですね(^^♪