せっちゃん〇 さん
せっちゃん〇さんの投稿
3か月検診に行って来ました。(#^.^#)
-
せっちゃん〇 さんのブログ2020.1.8 21:05
大阪は春の嵐とか。昨日から近所のタクシー会社に予約して
8:40に出発しました。出発の頃には雨も止んでいました。(#^.^#)
検査結果は肝機能腎機能もコレステロールもOK!!
血糖値は少し高いけれど心臓に負担をかけるほどではないから
問題ないよとのことでした。やれやれ。
お昼は大丸の中のおひつご飯のお店で。
カキフライのセットの海鮮丼を頂きました。
食事がすんで陶器売り場によって見ました。
家には売るほどあるのにまた誘惑に負けました。(^^;
今度その器で料理アップします。(笑)
阪急百貨店で西村玲子さんの作品展があると勘違いし
寄ってみたけれど残念でした。
亡夫にお供えにと赤福餅の2個入りを買って来ました。
三重県生まれだったので赤福には色々思い出もあります。
明日おさがりを頂きます。
疲れたので地下のたねやさんで白ごま汁粉を。
すりごまが効いて白あんだし小豆よりさっぱりしています。
疲れました。m(__)m
お疲れ様でした。
ぼくもこのころ
行きました。
同じようなことでひとまず安心でした。
まっ、年々検診の度、結果ドキドキしながら…nobuoっちも血糖値、コレステロール値、血圧少し
高め・・・そんな程度なら良しと、自分判断
海鮮丼がおひつに・・・おひつ丼ですね・・・好きなものは幾つあっても又欲しくなる・・・分かりますね・・・お疲れさまっス。
血圧も血糖値もお薬飲んでますがなんとか許容範囲で治まって
いるようです。(#^.^#)
あちこち不具合があってもそれなりに元気で暮らせるといいなと
思っています。7年前の自転車事故以来カートなしで歩けなくなりましたが
週一リハビリ施設から送迎車付きでリハビリ体操に通って現状維持を心掛けて
います。
たまに外食するとデジカメやスマホに食事内容を納めて我が家で時々開催の
女子会でおもてなしします。皆さん喜んでくださいます。(#^.^#)
小豆の汁粉は知っていますが・
白ごま汁粉。美味しそう
検査結果もOK(´▽`)。
今年は幸先がよいようで
誘惑の食器は興味津々。
食器でお料理も違ってきますね。
お待ちしています。
思っています。
最近は料理も手抜きが多いのですが気合いを入れて頑張らないと。
(#^.^#)
西村玲子さんのは阪急百貨店の9階でしたよ
期間が過ぎたのかしらん?
期間まで見てなくて、ごめんなさい
9階に行ったら他の展覧会場になっていました。
終わったのかもしれませんね。(#^.^#)
キティちゃんの着物姿をパチリと撮ってきました。
今日はお疲れ様でした。
最後の写真が「白ごま汁粉」ですか?
食べた事ありません。
ごまが身体に良さそうですね。
余談ですが関西と関東では汁粉とぜんざい、たぬきそばときつねそばが少し違うようですね。
息子が関西に住むようになって話していました。
ぜんざいは粒が多く汁粉は汁っけが多い。
たぬき蕎麦は麺が茶色で甘く煮た薄あげ入り。
きつねそばは???
きつねうどんは麺がうどんそれに甘く煮た薄あげ入り。
だしも関西は色が薄いけれど関東は見た目色が濃いですね。
ヨドバシ横も完成したみたいですね。
阪神百貨店も工事が進んでいます。
新大阪駅は最近行ってません。
南方まではカラオケ屋さんにたまに出かけます。
ゼロフォーというお店。リーズナブルで食事もおいしいし
デザートもフリーなのでシニアの私達女子会に大いに役立っています。
ビッグパパさんのお宅から近いのでは???