tshodong さん
tshodongさんの投稿
円が・・・高い!
-
tshodong さんのブログ[カテゴリ:日々是好日]2016.1.10 16:16
今日も、対ドルで・・・117円前後・・・。
このところ円高ドル安が・・・推移している。
昨年、少し、予想を書いたが・・・やはり・・・円高が推移してきた。
このままいくと去年の春先の103円ぐらいまで対ドルで・・・推移するかもしれない。
そこまではどうかとも思うが・・・110~112円ぐらいまでは・・・上がるかも知れない。
大体、昔から世界情勢が不安定化すると・・・円が買われる。
やはりマーケットは・・・日本の安定性を買っているのであろう。
アメリカは、徐々に利上げに向かうであろうし・・・中国経済はどう見ても堅調とは言えない・・・。
畢竟、アメリカの利上げにより途上国から回収した資金は・・・アメリカに一部は向かうかも知れないが・・・一時的に、安定なニッポン円買いに向かうと思われる・・・。(円高)
前半は、こういった推移が続くであろうが・・・後半から・・・円安に向かう気配を感じる・・・。
(日銀は、対策を講じるであろう)
サウジとイランの国交断絶・・・。
実は、宗教戦争、宗派間の争い・・・派閥の争いは・・・そう、大きく変化(戦争)には向かわないと思う。
ISのテロ国家を利するだけである・・・。
サウジはそれを利用するかもしれないが・・・そう、簡単ではない。
問題は、シリアの内戦をどう早く収拾するかであろう・・・。
増え続ける・・・難民。
難民の受け入れ・・・。受け入れた、難民の暴徒化・・・。
世界は今、混沌とした・・・状況に陥りつつある。
アメリカは大統領選挙で・・・よその国のことをかまっていられない・・・。
そのうち・・・中国にもIS国家のテロがおよび始めるであろう・・・。
中国は、尖閣なんぞ・・・構っていられなくなる・・・。
2016年は・・・激動の年になりそうである・・・。
正月明けの・・・チョットした・・・世迷い話である。
このところ円高ドル安が・・・推移している。
昨年、少し、予想を書いたが・・・やはり・・・円高が推移してきた。
このままいくと去年の春先の103円ぐらいまで対ドルで・・・推移するかもしれない。
そこまではどうかとも思うが・・・110~112円ぐらいまでは・・・上がるかも知れない。
大体、昔から世界情勢が不安定化すると・・・円が買われる。
やはりマーケットは・・・日本の安定性を買っているのであろう。
アメリカは、徐々に利上げに向かうであろうし・・・中国経済はどう見ても堅調とは言えない・・・。
畢竟、アメリカの利上げにより途上国から回収した資金は・・・アメリカに一部は向かうかも知れないが・・・一時的に、安定なニッポン円買いに向かうと思われる・・・。(円高)
前半は、こういった推移が続くであろうが・・・後半から・・・円安に向かう気配を感じる・・・。
(日銀は、対策を講じるであろう)
サウジとイランの国交断絶・・・。
実は、宗教戦争、宗派間の争い・・・派閥の争いは・・・そう、大きく変化(戦争)には向かわないと思う。
ISのテロ国家を利するだけである・・・。
サウジはそれを利用するかもしれないが・・・そう、簡単ではない。
問題は、シリアの内戦をどう早く収拾するかであろう・・・。
増え続ける・・・難民。
難民の受け入れ・・・。受け入れた、難民の暴徒化・・・。
世界は今、混沌とした・・・状況に陥りつつある。
アメリカは大統領選挙で・・・よその国のことをかまっていられない・・・。
そのうち・・・中国にもIS国家のテロがおよび始めるであろう・・・。
中国は、尖閣なんぞ・・・構っていられなくなる・・・。
2016年は・・・激動の年になりそうである・・・。
正月明けの・・・チョットした・・・世迷い話である。
コメントありがとうございます。
バブルが大きいだけ・・・はじけたら・・・その、反動も大きいと思いますが・・・。
日本への影響大ですね。