メニュー
ゲストさん
grahamsさんの投稿

マスクあれこれ・・・

grahamsさん
grahams さんのブログ
2020.5.18 13:48
新型コロナウィルス、日々の感染者数が下火になってきたとはいえ、まだまだ油断ができない毎日。
緊急事態宣言が解除されていない東京、マスクはほぼ必需品。装着していないと白い目で見られたり、入店を断られたり・・・
しかし、外出から戻ったときのマスクの置き場に困ることも。
そこで、いつもお世話になっている札幌のオーダー家具工房にお願いして、特製マスク掛けを作っていただきました。
桧の香りが素敵。マスクをつり下げたままアルコールスプレー消毒も可能。
パソコンデスク脇の壁に立て掛けてありますが、ビスで壁に掛けることもできます。
マスクが不要になったら、キーホルダーとして利用するか、中の仕切板と棒を外してA4サイズの書類置場として使うこともできます。

一方、ぶら下げてあるマスクは妻の母の手作り。昔取った杵柄で、久しぶりに引っ張り出したミシンも快調に動いているとのこと。
眼が疲れると言いながら、いろいろな柄とサイズのマスクを作り、子供や孫達にせっせと送っています。私用のも3枚あり、その日の服装に応じて選んで使っています!
信々亭チャコジャムホープ森のフーミンやまびこ流星ふるちゃんシーホースーYロメオ 10人がいいねと言っています
コメント
ふるちゃんさん
ふるちゃん さんのコメント
2020.5.18 21:48
grahamsさん こんばんは

確かにマスクの置き場所には困りますよね。
私はホームセンターで小さいフックを買ってきてそれを壁に貼り付けて
引っ掛けていましたが、こういう洒落たものもいいですね。
書かれておられるように他にも転用できますからね。
これからもマスクは離せませんが、アベノマスクはいりません。
1人がいいねと言っています
grahamsさん
grahams さんの返信コメント
2020.5.18 21:59
今晩は。

おっしゃるとおりですね。
アベノマスク、タイミングを失していますし、費用としても単価が異常に高いと思います。
1人がいいねと言っています
やまびこさん
やまびこ さんのコメント
2020.5.18 18:51
丹精込めた手作りマスク
可愛くって素敵ですね。
日本人の工夫って
素晴らしいな~って感心します。
私も手作りマスクなので
お高いマスクに手を出さずにいられます(笑)
マスク掛けがないので
やはり置き場に困っていましたが
ホルダー掛けが有ったので其処に掛けます。
ブログ読んで勉強になりました♪
1人がいいねと言っています
grahamsさん
grahams さんの返信コメント
2020.5.18 18:56
今晩は。
その日の気分や着るものの柄に応じて、どのマスクにしようかなあ・・・などと考えるのも楽しいことですね。
そして、そうなんです・・・マスクの置き場所、意外と困るのですよね!
0人がいいねと言っています
一の糸さん
一の糸 さんのコメント
2020.5.18 15:03
素敵なマスク掛けですね
外出から帰って来た時、マスクを外して何処に置こうか?
考えますね、又出かける時マスク何処じゃ?
これはグッドアイデア!
1人がいいねと言っています
grahamsさん
grahams さんの返信コメント
2020.5.18 15:11
一の糸さん
チョットしたアイディアなのですが、とても重宝しています。
使い捨てマスクだって、外出から戻ってくれば一旦外して何処へ置こうか・・・そしてまた出かけて行くときには、何処に置いたっけ・・・!など。
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!