徐龍 さん
徐龍さんの投稿
書かない日々
SNS上のブログは、毎日書く主義で来ましたが、コロナの時期を通り過ぎてきてまだ続く予感のこの状況の中をなお蠢いて居ます。
昨日は、PCのオフィストラブルで、一日掛かりの復旧過程が展開、結局マイクロソフトのサポートでなんとか機能回復ということに。
そもそもこのことは、1年前に前のPCがだめになり、いまのに変わった頃から、「OneDrive上のメモリーが不足です、増やすには有料のコースへ進みなさい!」とのことでした。
作業の遂行に支障が出るので、有料契約を避けてきたのに、已むを得ず云うなりになり、これでメモリーも1T確保!と勇んだのまでは良かったのです。
でもねえ、なんといろんな機能の動作がものすごく遅くなってしまいました。
どうやらOneDriveとの連携の所為だとか、外してすんなり?と思ったら、なんだか画像ファイルが可笑しい!
結局ある場所のファイルを削除したという経緯似、今度はカメラの画像がアップロード先が見つからない!とカメラに言われ、大弱り。
兎に角有料契約の「Microsoft365」で約束された、盛り沢山の機能が使えないじゃないですか!
泣く泣くサポート依頼、2度のサポートの結果、やっぱり改善されない。
すると、手当して取り除いた関連機能の残骸が残っている所為だとの話。
3度目の正直か!だったら好いが、とまたサポート依頼。
時間を要しましたが、漸くPCの本来の機能を取り戻しました。
こういうことで、昨日はどうせ記事はかけなかったということでした。
この処記事を書く意欲がすごく減退していて、書かない日が続いていたので、そろそろと思った矢先のことで、え~い序のこととばかりずるを決め込みました。
そうと決めたら、「遣らなければ!」の意気込みも減退していて、スローネットながら自分はスローは合わないと決め込んでかかっていましたのに、変わりました。
スローの波に乗っかることも、結構いいかもしれないと思えてきました。
と言いう分けで、本日をもって「汎龍」は「徐龍」になりました。
昨日は、PCのオフィストラブルで、一日掛かりの復旧過程が展開、結局マイクロソフトのサポートでなんとか機能回復ということに。
そもそもこのことは、1年前に前のPCがだめになり、いまのに変わった頃から、「OneDrive上のメモリーが不足です、増やすには有料のコースへ進みなさい!」とのことでした。
作業の遂行に支障が出るので、有料契約を避けてきたのに、已むを得ず云うなりになり、これでメモリーも1T確保!と勇んだのまでは良かったのです。
でもねえ、なんといろんな機能の動作がものすごく遅くなってしまいました。
どうやらOneDriveとの連携の所為だとか、外してすんなり?と思ったら、なんだか画像ファイルが可笑しい!
結局ある場所のファイルを削除したという経緯似、今度はカメラの画像がアップロード先が見つからない!とカメラに言われ、大弱り。
兎に角有料契約の「Microsoft365」で約束された、盛り沢山の機能が使えないじゃないですか!
泣く泣くサポート依頼、2度のサポートの結果、やっぱり改善されない。
すると、手当して取り除いた関連機能の残骸が残っている所為だとの話。
3度目の正直か!だったら好いが、とまたサポート依頼。
時間を要しましたが、漸くPCの本来の機能を取り戻しました。
こういうことで、昨日はどうせ記事はかけなかったということでした。
この処記事を書く意欲がすごく減退していて、書かない日が続いていたので、そろそろと思った矢先のことで、え~い序のこととばかりずるを決め込みました。
そうと決めたら、「遣らなければ!」の意気込みも減退していて、スローネットながら自分はスローは合わないと決め込んでかかっていましたのに、変わりました。
スローの波に乗っかることも、結構いいかもしれないと思えてきました。
と言いう分けで、本日をもって「汎龍」は「徐龍」になりました。
改めてどうぞよろしく!です。