クク さん

ククさんの投稿
高原の晩秋ハロウィン満月
もう11月・・・朝から雨
家から一歩も出ず。
PC教室の復習timeと10月の写真を整理。
10月末の晩秋の遊びの画像を投稿します。
自宅から80Km、走行道路の環境を考えなかった場合。
帰路は100Km 道路状況、運転には少し楽・・・距離を考えなかったらですが。
帰りは運転楽な方が・・・。
10月31日 高原の薄を見に行って来ました。
標高870m 、関西一のスケールと言われる薄の大草原(ググると検索出来た)
秋晴に恵まれハンドルとる手も心もルンルン・・・誰に気遣いも要らず余暇を満喫。

薄の高原の眺望




今だ頑張っている野花

」
昼の鴨蕎麦 美味しかった

自宅近くからのハロウィンムーン

朝目覚めると少し寒いけど素敵な秋晴れ。
郊外への躍動(大袈裟かな)遊び心が。
味噌汁啜りサラダを食べながら 薄をググる。
行先決定・・・何時ものパターン。
一匹オオカミのこの瞬間、何と快適な事か。
家から一歩も出ず。
PC教室の復習timeと10月の写真を整理。
10月末の晩秋の遊びの画像を投稿します。
自宅から80Km、走行道路の環境を考えなかった場合。
帰路は100Km 道路状況、運転には少し楽・・・距離を考えなかったらですが。
帰りは運転楽な方が・・・。
10月31日 高原の薄を見に行って来ました。
標高870m 、関西一のスケールと言われる薄の大草原(ググると検索出来た)
秋晴に恵まれハンドルとる手も心もルンルン・・・誰に気遣いも要らず余暇を満喫。
薄の高原の眺望
今だ頑張っている野花
昼の鴨蕎麦 美味しかった
自宅近くからのハロウィンムーン
朝目覚めると少し寒いけど素敵な秋晴れ。
郊外への躍動(大袈裟かな)遊び心が。
味噌汁啜りサラダを食べながら 薄をググる。
行先決定・・・何時ものパターン。
一匹オオカミのこの瞬間、何と快適な事か。
生石高原にもおいででしたか~
ここのすすきの高原も
ぼくは好きです。
真夏の青いときもいいです。
先日のぼくのブログのツキノワグマの太郎は
この高原に暮らしてるんですよ~(^_-)-☆
ワ~ッ!
ツキノワグマですか・・・。
観光客が沢山だったから、用心して出て来なかったですね(笑)
今年は人里にも熊が出るので大変!
熊さんも森や林の食料が不足で・・・危険を承知で里に出て来るのでしょうね。
考え様に依っては可愛そうです。
札幌のすすきのとは一味ちゃいますね・・・あっ、スルーして下さいな
小さくて可憐な可愛い花ですね・・・少し色好き始めた葉っぱも・・・これからますます
色濃くなっていくでしょうね・・・鴨蕎麦めっちゃ好きなんですよ、旨そう
月のアバターも見事にとらえてますね・・・同じく一匹狼のnobuoっちでした。
コメント有難うございます。
すすきの・・・一回も行った事無いです。
殿方の好きな所ですか(笑)
鴨蕎麦美味しかった~~~。
この時期あまり外食せずに 弁当を作りますが・・・。
握り飯持って行ったのに、他人の食べる姿見て、つい注文してしまいました。
東京の歌舞伎町や大阪の宗右衛門町にも勝るとも劣らない
夜の歓楽街っす。