keroyon さん

keroyonさんの投稿
日本力(4255)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 明日に向かって これじゃ駄目だわ
-
keroyon さんのブログ[カテゴリ:日記]2021.1.15 4:09
1月 15日 金曜日 八専終り 小正月
成人の日(2000年から1月第2月曜日に変更)
小正月、あずきがゆ、イチゴの日、お菓子の
日(毎月) お年玉つき年賀はがき抽選会
源頼朝、政所を開設(1191)
田沼意次が38歳で老中に就任(1772)
坂下門外の変(1862)
東京警視庁設置(1874)
治安維持法初適用、社会学研究会の学生検
挙(1926)
日本がロンドン軍縮会議からの脱退を通告
(1936)
双葉山が阿芸ノ海に敗れ、69連勝でストップ
(1939)
地下鉄、新橋~渋谷間全通(1939)
初の成人式、各地で開催(1949)
給食に初めて牛乳登場(1958)
ニクソン大統領が北ベトナムへの攻撃中止
(1973)
松竹歌劇団、浅草国際劇場で最終公演(1982)
ラグビー日本選手権、新日鉄釜石が7連覇(
1985)、神戸製鋼7連覇達成(1995)
釧路沖地震(1993)
どうせ駄目なものは駄目 今更隔離政策 当に菌どもに
見透かされてるようだ 欧米諸国は強肩による封じ込めに
多分失敗なんだろう 当てにならないワクチンをバンバン投
与してチラチラっと様子を伺ってる状態 日本は数字を取り
繕うと 当てにならない数字で誤魔化していたのがここに来
て 誤魔化しの利かない 爆発的な数字を生み出す時期と
なってしまっている
今更 観察入院患者の入院拒否に対する罰則規定だとか
自治体の権限強化懲役・罰金刑の策定だと それを邪魔し
てるのが 野党の犬の遠吠え的発想の策定
これじゃ ウイルスに馬鹿にされてるのも当然だね
2、3カ月後が楽しみだね 灰燼に帰す本土ってね
成人の日(2000年から1月第2月曜日に変更)
小正月、あずきがゆ、イチゴの日、お菓子の
日(毎月) お年玉つき年賀はがき抽選会
源頼朝、政所を開設(1191)
田沼意次が38歳で老中に就任(1772)
坂下門外の変(1862)
東京警視庁設置(1874)
治安維持法初適用、社会学研究会の学生検
挙(1926)
日本がロンドン軍縮会議からの脱退を通告
(1936)
双葉山が阿芸ノ海に敗れ、69連勝でストップ
(1939)
地下鉄、新橋~渋谷間全通(1939)
初の成人式、各地で開催(1949)
給食に初めて牛乳登場(1958)
ニクソン大統領が北ベトナムへの攻撃中止
(1973)
松竹歌劇団、浅草国際劇場で最終公演(1982)
ラグビー日本選手権、新日鉄釜石が7連覇(
1985)、神戸製鋼7連覇達成(1995)
釧路沖地震(1993)
どうせ駄目なものは駄目 今更隔離政策 当に菌どもに
見透かされてるようだ 欧米諸国は強肩による封じ込めに
多分失敗なんだろう 当てにならないワクチンをバンバン投
与してチラチラっと様子を伺ってる状態 日本は数字を取り
繕うと 当てにならない数字で誤魔化していたのがここに来
て 誤魔化しの利かない 爆発的な数字を生み出す時期と
なってしまっている
今更 観察入院患者の入院拒否に対する罰則規定だとか
自治体の権限強化懲役・罰金刑の策定だと それを邪魔し
てるのが 野党の犬の遠吠え的発想の策定
これじゃ ウイルスに馬鹿にされてるのも当然だね
2、3カ月後が楽しみだね 灰燼に帰す本土ってね
コメント