流星 さん
流星さんの投稿
流星、引きこもり
-
流星 さんのブログ2021.2.18 23:35
今日は昨日よりも寒くなり、一日引きこもり
ました。
昨日15000歩歩いて、腰と膝が少しだけ
ガクブルに。(^◇^;)
ベッドの上で電気毛布に包まれながら
本を読んでいました。
少し読んだらウトウトし、また読んだらウトウト
しながら、幸せな時間を過ごしました。
だけど、図書館から借りて来た本がどっさり
カゴの中に、早く読まないと返却日が迫ってくる〜
その後は、流星の部屋の机を移動して、模様替えを。狭い部屋をいかに広く使うか?試行錯誤しながら、要らない物も処分しました。
引っ越し前に相当処分したにも関わらず
もうガチャついて来ました。(^◇^;)
なかなか綺麗をキープするのは難しいですね
夜は映画を見ました。
アバウトタイム、過去だけにタイムスリップ出来る
能力を持つ、主人公が人生の大事な場面で
タイムスリップしてはやり直しをするのですが
結局は今を全力で大切に生きるしかない事を
教えてくれる映画でした。
今日も一日楽しく過ごしました。
寝る前にジュンピーからお電話が。
相変わらず給湯器の音に釘付けでした。
(^◇^;)
明日も頑張るじょー
ました。
昨日15000歩歩いて、腰と膝が少しだけ
ガクブルに。(^◇^;)
ベッドの上で電気毛布に包まれながら
本を読んでいました。
少し読んだらウトウトし、また読んだらウトウト
しながら、幸せな時間を過ごしました。
だけど、図書館から借りて来た本がどっさり
カゴの中に、早く読まないと返却日が迫ってくる〜
その後は、流星の部屋の机を移動して、模様替えを。狭い部屋をいかに広く使うか?試行錯誤しながら、要らない物も処分しました。
引っ越し前に相当処分したにも関わらず
もうガチャついて来ました。(^◇^;)
なかなか綺麗をキープするのは難しいですね
夜は映画を見ました。
アバウトタイム、過去だけにタイムスリップ出来る
能力を持つ、主人公が人生の大事な場面で
タイムスリップしてはやり直しをするのですが
結局は今を全力で大切に生きるしかない事を
教えてくれる映画でした。
今日も一日楽しく過ごしました。
寝る前にジュンピーからお電話が。
相変わらず給湯器の音に釘付けでした。
(^◇^;)
明日も頑張るじょー
回復しているといいのですが。
回遊魚もたまにはお休みしましょう。
私の休日、7割は引きこもりです。
コメントありがとうございました。
気がつくと外出しまくっていたので
意識して休まないと、回遊魚は泳ぎまくり
ますから、困ったものです。(^◇^;)
これはかなわぬ夢ですが、是非やってみたいです。
ニコラス・ケイジとティア・レオ―二の「天使のくれた時間」や、ビル・マーレイの「恋はデ・ジャブ」なんかもよく似たモチーフかも。
みんな、人生やり直してみたいという、気持があるんだなと思います。
年を取るとそう思う元気もなくなりますが…
コメントありがとうございました。
タイムスリップ物は沢山ありますよね
やはり人は過去に戻りやり直したいですよね
流星も15歳と19歳と23歳頃に人生の
大きな決断をする事があったので、その頃
に戻りたいです。
だけど、少しでも過去を変えると、今の
ジュンピーに出会えていないので、このまま
で良かったのだと言い聞かせています。
今日もまだ続いてる…
気を付けてね~(^^♪
コメントありがとうございました。
今日もまだ寒かったですね。
今日も近所のスーパーに行っただけでした
コメントありがとうございました。
気がつくと、外出しまくっていて
意識して休まないと回遊魚は泳ぎまくり(^◇^;)
レイアウトが落ち着きましたら、ルンバ君が動き易くして、お任せするのも一考かな・・・
〉結局は今を全力で大切に生きるしかない事を
やはり、そうですよネ‼ 解りました~~
流星さんがお手本ですね・・・
コメントありがとうございました。
ルンバは楽で良いでしょうね。
次のボーナスで検討します
コメントありがとうございました。
ほんとにそうですね。
いつか古典もじっくり読んでみたいです
コメントありがとうございました。
意識して休まないと回遊魚は泳ぎ続けて
しまうので。(^◇^;)