しょうく さん
しょうくさんの投稿
どれにするかな
2月27日(土)
今朝窓際温度計は、7℃、湿度38%、はれ、やはり朝の一ケタ気温だと寒く感ずる。でも、厳冬期の寒さよりは楽。さて、昨日はどろこね遊びの後、一寸大桟橋付近まで散歩した。
その前に泥こね遊び、陶芸で毎年作品展示をやっていたのだが、コロナ騒動で、取りやめといっていたのだが、会場などからの勧めもあり、急きょやることにしたという、工房の主からのお達し、作品何か考えておいてよ、それから必ず持ってきておいてほしいのが、「アマビエ」まあ、悪疫除けということでいくつか並べるからと云うこと、まあ作ってあるものからでないと、急な話で、3月9日から6日間ということ、まあ皿でも出すかなということにした。

こんなお皿ということで、…。楕円の皿に挑戦した結果です。皿のほかにというと、まあ花瓶なんですが、大分前に作ったのしかない。まあこんなのどかなということにしましたが、やめにするつもり。

大分前に作ったものだから、やめにしておきます。だんだんこういったものを作るのが面倒になってきています。

大桟橋付近までぶらり歩きの途中、開港資料館へちょっと立ち寄ってみた、丁度、大震災の写真、今と違って大将の頃は、写真もそう簡単に写して、電子処理するようなものではない、ガラス板だったり、フイルムだったり、残されているものは貴重な、関東大震災の状況、残念ながら、場内撮影禁止、しかしこれを写したス写真館の主の方、実に貴重な記録だなーと、会場をじっくり見てきました。

大桟橋には、飛鳥Ⅱが停泊中でした、観光客と思われるひとの数は、だいぶ少ないというか、ほとんど見かけられませんでした。

港の中、ゴミが矢鱈浮いている中に、オオバンでしょうか、ゴミの付近に餌でも集まるのか、たった1羽ですが、浮かんでいました。
象の鼻桟橋の近くをちょっと歩いて、曇り空でどうもあまり沢山あるく気になれず、引き上げることにしました。

カモメが1羽、珍しくセグロカモメでしょう、こちらはゴミの無いところ、すいすい泳いでいました、あまり快適でない港内、早めに引き上げて、家路につきました。
さて、コロナ騒動、首都圏を除いては、今月で、緊急事態は解除され、首都圏は来月第1週までの予定とか、変な揺り戻しがないことを願っておきましょう。
今朝窓際温度計は、7℃、湿度38%、はれ、やはり朝の一ケタ気温だと寒く感ずる。でも、厳冬期の寒さよりは楽。さて、昨日はどろこね遊びの後、一寸大桟橋付近まで散歩した。
その前に泥こね遊び、陶芸で毎年作品展示をやっていたのだが、コロナ騒動で、取りやめといっていたのだが、会場などからの勧めもあり、急きょやることにしたという、工房の主からのお達し、作品何か考えておいてよ、それから必ず持ってきておいてほしいのが、「アマビエ」まあ、悪疫除けということでいくつか並べるからと云うこと、まあ作ってあるものからでないと、急な話で、3月9日から6日間ということ、まあ皿でも出すかなということにした。
こんなお皿ということで、…。楕円の皿に挑戦した結果です。皿のほかにというと、まあ花瓶なんですが、大分前に作ったのしかない。まあこんなのどかなということにしましたが、やめにするつもり。
大分前に作ったものだから、やめにしておきます。だんだんこういったものを作るのが面倒になってきています。
大桟橋付近までぶらり歩きの途中、開港資料館へちょっと立ち寄ってみた、丁度、大震災の写真、今と違って大将の頃は、写真もそう簡単に写して、電子処理するようなものではない、ガラス板だったり、フイルムだったり、残されているものは貴重な、関東大震災の状況、残念ながら、場内撮影禁止、しかしこれを写したス写真館の主の方、実に貴重な記録だなーと、会場をじっくり見てきました。
大桟橋には、飛鳥Ⅱが停泊中でした、観光客と思われるひとの数は、だいぶ少ないというか、ほとんど見かけられませんでした。
港の中、ゴミが矢鱈浮いている中に、オオバンでしょうか、ゴミの付近に餌でも集まるのか、たった1羽ですが、浮かんでいました。
象の鼻桟橋の近くをちょっと歩いて、曇り空でどうもあまり沢山あるく気になれず、引き上げることにしました。
カモメが1羽、珍しくセグロカモメでしょう、こちらはゴミの無いところ、すいすい泳いでいました、あまり快適でない港内、早めに引き上げて、家路につきました。
さて、コロナ騒動、首都圏を除いては、今月で、緊急事態は解除され、首都圏は来月第1週までの予定とか、変な揺り戻しがないことを願っておきましょう。
青森で一番シバレた日、風呂場の窓に氷の花が咲いてました、大体―20℃以下のときでしたね。
こんにちは
クルーズ客船
どうも 喫水線から上が高い感じがして なにか横倒れしそうなのですがね
船底には 相当重いものが 装備されているのでしょうね
とにかくビルが一つ浮かんでるような感じです。
かといって、そこがそんなに深くはない感じで、バランスがとれる計算ができてるのでしょうね。
ここで羽目を外しすぎるとまた増えるから、ほどほどの解放感を
お願いしたいです。
「国民全体に緊張感が薄れ、気のゆるみが出て取り返しがつかない状態」のようで、何事も起こらずに
終息してくれることを願うだけです。
アマビエに頼るかな。