しげ さん
しげさんの投稿
早咲きの桜(プリンセス雅)に集まるメジロ
散歩中に立ち寄る公園に早咲きの桜が咲き初めています。
その中でプリンセス雅と言う桜にメジロが集まっています。
公園に咲く早咲きの桜
左端の濃いピンクの花、プリンセス雅です。

これがプリンセス雅です。

枝のアップです、濃いピンク色ですね。

この木にメジロが集まってきます。
肉眼で、留まっているところをたしかめてからデジカメを覗いて位置を確かめてからピントを合わせて撮ります。
1箇所には数秒程度で蜜を吸い、場所を移動します。
この作業の繰り返しで撮り続けます。
しばらく撮り続けていると一斉に飛び立ちます。しばらく待って、集まってくると再度撮影開始です。
一時間あまりで百枚程度撮っています、帰ってからパソコンに取り込み、ボケているのを削除してから編集です。
撮り続けたプリンセス雅にメジロです。






二羽集まっています。

メジロが居なくなると、公園内をひと歩き、公園で人気者のニャンコです。

ユキヤナギも見頃です。

これからしばらくはこの公園に咲く桜を楽しめます。
その中でプリンセス雅と言う桜にメジロが集まっています。
公園に咲く早咲きの桜
左端の濃いピンクの花、プリンセス雅です。
これがプリンセス雅です。
枝のアップです、濃いピンク色ですね。
この木にメジロが集まってきます。
肉眼で、留まっているところをたしかめてからデジカメを覗いて位置を確かめてからピントを合わせて撮ります。
1箇所には数秒程度で蜜を吸い、場所を移動します。
この作業の繰り返しで撮り続けます。
しばらく撮り続けていると一斉に飛び立ちます。しばらく待って、集まってくると再度撮影開始です。
一時間あまりで百枚程度撮っています、帰ってからパソコンに取り込み、ボケているのを削除してから編集です。
撮り続けたプリンセス雅にメジロです。
二羽集まっています。
メジロが居なくなると、公園内をひと歩き、公園で人気者のニャンコです。
ユキヤナギも見頃です。
これからしばらくはこの公園に咲く桜を楽しめます。
根気よくねらったおかげで 桜とメジロのすばらしいショットが撮れましたね。
青空をバックにきれいです。
ありがとうございました。
2日間続けて、この桜にメジロを撮りました。
初日に先客がいて、メジロが飛び立った時に少し話すと私より1時間以上前から撮っていたようでした。
2日目にも出会いました。
咲き初めの桜にメジロは、数日間の出会いですね。
こちらでも、ソメイヨシノも咲き出しました。
プリンセス雅にメジロ、絵になりますねー♡
こちらに咲く陽光桜の色合いが似てます。
茶トラニャンコも可愛いいな。
しばらく散策の楽しみがありますね。
プリンセス雅の由来です。
現皇后の雅子様がご成婚の年に埼玉県で発見された新種の桜、雅子様に因んで「プリンセス雅」と付けられたそうです。
このニャンコは人気者、食べ物を持って会いにきている方もおられます。
何度か見かけました。