reisan さん

reisanさんの投稿
人生何があるかわからない
7/7に暇だと言ってたのですが、人生何があるかわからない
その2日後に我が家の一部が大きく落下!
このまま台風でも来たら、水も入るし、壊れるかも・・・
と、その後短期間に悩むだけ悩んで、
2か月後の来月取り壊し→建て替え決定
その後の怒涛の片付け。
築40年以上の実家に住んでいますので、3代以上続く不明品の数々
その合間にどれほどの家なら建てられるか
それ以外に何か手は無いか?
仮住まい探し、引っ越し業者選定、駐車場探し・・・その合間に在宅仕事をこなして・・・
悩み縫いた、怒涛の日々がもうすぐ終わります。
本当にきつかった、来月の解体及び仮住まい引っ越しまであと少し
走らねば
同じような悩みお持ちの方!
何とかなります・・・と思いたい
その2日後に我が家の一部が大きく落下!
このまま台風でも来たら、水も入るし、壊れるかも・・・
と、その後短期間に悩むだけ悩んで、
2か月後の来月取り壊し→建て替え決定
その後の怒涛の片付け。
築40年以上の実家に住んでいますので、3代以上続く不明品の数々
その合間にどれほどの家なら建てられるか
それ以外に何か手は無いか?
仮住まい探し、引っ越し業者選定、駐車場探し・・・その合間に在宅仕事をこなして・・・
悩み縫いた、怒涛の日々がもうすぐ終わります。
本当にきつかった、来月の解体及び仮住まい引っ越しまであと少し
走らねば
同じような悩みお持ちの方!
何とかなります・・・と思いたい
普通は火災保険に入っているのでは
そういうのは火災保険で出るのでは?
経年劣化ですね。
私も何度か引っ越しや、実家の建て替えも経験ありますが
歳をとるにつれほんとに引っ越しは大変になってきました。
暑い中、業者探しや仮住まい探しなどお疲れ様でした。
でも新しく建てたきれいな家に住めるとことをイメージすれば
これまでの苦労も吹き飛ぶかもしれません!
どうか無理なさらないでくださいね。
追伸
ちなみに私の兄はタイにはまってタイに移住しちゃいました(^◇^;)
やっと仮住まいも見つかって、引っ越し日も決まって。
ちなみに私もタイ移住は考えたことがありましって、2か月程度は住んでいました(笑)
住みやすい国ですね、暖かくて、まだ物価も安めだし。
無理ないように頑張ってみます
住み慣れた家を離れて、新築、新築も材料不足で高騰していますし
かたずけ等大変ですね。
頑張って下さい
来週からは少し涼しくなるようですので、片付けに専念できそうです。