トップページ ホテイラン さん 投稿一覧 ホテイラン さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル ホテイランさんの投稿 伊豆半島の先端に咲く花 Tweet ホテイラン さんのブログ[カテゴリ:山野草] 2021.11.2 6:43 初見の花と実4種 ヒロハセンブリ 別名:ハマセンブリ 海岸に近いせいかいつものセンブリより 葉が厚く密集している ヒロハクサフジ クサフジの海岸型 ボタンボウフウ 別名:長命草 オオムラサキシキブ ムラサキシキブの海岸型で葉が大きい 白いのは別品種か? ただ未熟なのか? アゼトウナ 残り花3種 ハマカンゾウ ネコノシタ ハマダイコン ハマアザミ イソギク この地ではまだ蕾 イズアサツキの葉 三浦半島~伊豆半島に分布 中空の線形の葉 残念ながら花期は6~7月 ツルソバ 実 ハマゴウ 実 センニンソウ 実 ツワブキ 海沿いの草原や崖に自生する 24人がいいねと言っています コメント ハニーちゃん さんのコメント 2021.11.2 22:52 今晩は、 #1の画像はセンブリですか? 私が見たのは乾燥して茶色に成ったものでした、 お腹が痛い時、それを煎じて飲みましたが 苦みが凄くて飲みにくく効きませんでした、 今は苦いセンブリを飲まなくて好い薬が出て いるからね。 1人がいいねと言っています ホテイラン さんの返信コメント 2021.11.2 23:08 こんばんは~ ゲンノショウコやドクダミと並んで 三大民間薬の一つとして利用されたものですね。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 柚月 さんのコメント 2021.11.2 9:27 ホテイランさん♪ こんにちは♪ 正直、センブリがこんなに種類があるとは思っていませんでした(^▽^笑) センニンソウの実、こういう角度から見たことなかったけれどきれいですね。 ハマゴウの実は東山の圭介の庭で見ました。 1人がいいねと言っています ホテイラン さんの返信コメント 2021.11.2 16:36 こんにちは~ >センブリがこんなに種類があるとは思っていませんでした(^▽^笑) 多くの種類がありますが私が見たのはまだ5種類です センニンソウの実は面白いですね ハマゴウの実は蕚が残っていることに注目しました。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル しょうく さんのコメント 2021.11.2 6:58 伊豆の海岸植物、暫くぶりで拝見。 センニンソウのの実きれいですね。有難うございました。 1人がいいねと言っています ホテイラン さんの返信コメント 2021.11.2 16:36 こんにちは~ 伊豆の海岸植物でまだ未見のものもありますが 花がなく自分の興味があまりないものはパスしています。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
#1の画像はセンブリですか?
私が見たのは乾燥して茶色に成ったものでした、
お腹が痛い時、それを煎じて飲みましたが
苦みが凄くて飲みにくく効きませんでした、
今は苦いセンブリを飲まなくて好い薬が出て
いるからね。
ゲンノショウコやドクダミと並んで
三大民間薬の一つとして利用されたものですね。
正直、センブリがこんなに種類があるとは思っていませんでした(^▽^笑)
センニンソウの実、こういう角度から見たことなかったけれどきれいですね。
ハマゴウの実は東山の圭介の庭で見ました。
>センブリがこんなに種類があるとは思っていませんでした(^▽^笑)
多くの種類がありますが私が見たのはまだ5種類です
センニンソウの実は面白いですね
ハマゴウの実は蕚が残っていることに注目しました。
センニンソウのの実きれいですね。有難うございました。
伊豆の海岸植物でまだ未見のものもありますが
花がなく自分の興味があまりないものはパスしています。