hanatori さん
hanatoriさんの投稿
午後から日差しが出てきました・・
-
hanatori さんのブログ[カテゴリ:季節の花]2022.1.17 14:05
こんにちは。
午前中日差しが無く少し寒い感じでしたが、
午後1時過ぎになって薄日ながら日差しが出てきました、
予報は「曇り時々晴れになる見込みです。 最高気温は 10° です」
と云うことで現在は9℃、体感8℃で、暖房入れてます。
午前中買い物にスーパーに行ってましたが、
レジには2人ぐらいしかならんでなく、
月曜日なので比較的空いてました。
我が家はいつも昼はパンですが、
お弁当を買ってきたので今日の昼はスーパーの弁当でした、
今は何処のスーパーでもお弁当や総菜など売ってますから、
家内も年寄り二人で少しばかりを作るのが面倒なときは、
スーパーの弁当とか総菜などで済ませてます。
写真は先日の葛西臨海公園の花と景色を・・
ソシンロウバイ

上の池、昼間は水鳥もあまり居ません
枯れた葦の影から

大観覧車、出来たときは東洋一でしたが、
此方もご覧下さい、葛西臨海公園です。
https://zuiso.net/topic/detail/59610
午前中日差しが無く少し寒い感じでしたが、
午後1時過ぎになって薄日ながら日差しが出てきました、
予報は「曇り時々晴れになる見込みです。 最高気温は 10° です」
と云うことで現在は9℃、体感8℃で、暖房入れてます。
午前中買い物にスーパーに行ってましたが、
レジには2人ぐらいしかならんでなく、
月曜日なので比較的空いてました。
我が家はいつも昼はパンですが、
お弁当を買ってきたので今日の昼はスーパーの弁当でした、
今は何処のスーパーでもお弁当や総菜など売ってますから、
家内も年寄り二人で少しばかりを作るのが面倒なときは、
スーパーの弁当とか総菜などで済ませてます。
写真は先日の葛西臨海公園の花と景色を・・
ソシンロウバイ
上の池、昼間は水鳥もあまり居ません
枯れた葦の影から
大観覧車、出来たときは東洋一でしたが、
此方もご覧下さい、葛西臨海公園です。
https://zuiso.net/topic/detail/59610
hanatoriさん、品川公園をご存知ですか?大森海岸駅から徒歩5分位ですが、そこに蠟梅が咲いている所があります。今年はまだ見ていませんが、そろそろ咲いているのでは無いでしょうか?
ご覧頂きコメントを有難う御座います。
品川区民公園でしょうか、
しながわ水族館の近くですよね、
近くまでは行ったことありますが・・
蝋梅はたぶん咲いてると思います。
本門寺と云えば池上梅園にも確か1本ロウバイがあります、
梅は未だ殆ど咲いてませんが、2月になれば綺麗ですね。