トップページ 南国のムーミン さん 投稿一覧 南国のムーミン さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル 南国のムーミンさんの投稿 山桜が咲きました。 Tweet 南国のムーミン さんのブログ 2016.3.10 15:58 山桜が咲き始めました。裏山の中腹まで車で行き撮って来ましたが、ちょっと中途半端な写真ですが、ご鑑賞下さい。まだ咲き初めですので、山桜も躊躇している様です。桜、本来の美しさ、日本の美、私は、公園などに咲く桜も美しいですが、山でヒッソリと咲く山桜が好きです。咲いたら、すぐ散るんです。もうすぐ、山のそこここが、ピンク色に染まるでしょう。もう一枚は道端に咲くタンポポの老&若です。 8人がいいねと言っています コメント 南国のムーミン さんのコメント 2016.3.11 9:25 やまびこ さん、おはようございます!コメントを有難うございます。 今朝は良いお天気ですが、一昨日以来、とても寒くなりました。またまた暖炉の薪の用意をして居ります。日毎に、山桜の開花が進んでいる様です。彼等(彼女?)は、まともにこの寒さに立ち向かっているのでしょう。タンポポの綿毛は二日と持たないですネ。もうレンゲの花が咲き始めましたヨ。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル やまびこ さんのコメント 2016.3.10 20:21 何故でしょう~ 花の咲く期間が短いせいでしょうか? 凛と咲く山桜が美しいですね^^ タンポポの綿毛ふっと息掛けて 飛ばしたくなりました。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 南国のムーミン さんのコメント 2016.3.10 17:21 ぎ~やん さん,こんにちは! 正に、私達日本人の心とも言える桜、山桜です。昔、昔、私達の学生服(学ラン)のボタン、と帽子の徽章は、この 敷島の 大和心、、、、山桜、でした。散り際も、、、何とも、、日本人らしい心意気だったんですネ。桜花の中では、山桜が一番です。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ぎ~やん さんのコメント 2016.3.10 16:46 わたしの知り合いに、本居宣長さんを崇敬してる人が居るのですが・・・ 敷島の 大和心をヒト問はば 朝日に匂ふ 山桜花 フト、思い出しましたデス 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 南国のムーミン さんのコメント 2016.3.10 16:16 kalen さん,こんにちは!早速コメントを有難うございます。 そうなんです。山桜は気がついた時に撮らないと、すぐに散ってしまいます。去年は失敗でした。今年は早々、山に入ってのデジ写となりました。今は、望遠でないと山桜は撮れません。もっと、近間で撮れる様に、もうすぐなります。その時には、上の方は散ってしまうんです。難しいですネ。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
今朝は良いお天気ですが、一昨日以来、とても寒くなりました。またまた暖炉の薪の用意をして居ります。日毎に、山桜の開花が進んでいる様です。彼等(彼女?)は、まともにこの寒さに立ち向かっているのでしょう。タンポポの綿毛は二日と持たないですネ。もうレンゲの花が咲き始めましたヨ。
花の咲く期間が短いせいでしょうか?
凛と咲く山桜が美しいですね^^
タンポポの綿毛ふっと息掛けて
飛ばしたくなりました。
正に、私達日本人の心とも言える桜、山桜です。昔、昔、私達の学生服(学ラン)のボタン、と帽子の徽章は、この 敷島の 大和心、、、、山桜、でした。散り際も、、、何とも、、日本人らしい心意気だったんですネ。桜花の中では、山桜が一番です。
敷島の 大和心をヒト問はば 朝日に匂ふ 山桜花
フト、思い出しましたデス
そうなんです。山桜は気がついた時に撮らないと、すぐに散ってしまいます。去年は失敗でした。今年は早々、山に入ってのデジ写となりました。今は、望遠でないと山桜は撮れません。もっと、近間で撮れる様に、もうすぐなります。その時には、上の方は散ってしまうんです。難しいですネ。