ヴェラ さん
ヴェラさんの投稿
孫の皆勤賞
今日はお天気が良かったので 散歩がてら歩いてコンビニへ行ってきました。
途中お寺の駐車場の桜を見るとまだまだつぼみの状態なのですが 少しだけ膨らみかけているのを見つけました。
23日は孫の小学校の卒業式。
その日には少しは咲いてほしいなと思います。
[画像は削除されました]
さてその孫 6年間インフルエンザと忌引き以外1日も休まず通学しました。
わが孫ながら偉い!よく頑張った!とつくづく思います。
本来なら卒業式で表彰されるのでしょうが コロナのためか前倒しで朝礼で皆勤賞を表彰してもらい賞状と記念品を頂いてきました。
[画像は削除されました]
思えば 孫のママが亡くなって私が母親代わりで面倒を見だしてから7年。
長かったようなあっという間だったような。
でもなんとか無事に卒業までこぎつけました。
ケガや風邪などはありましたが おおむね元気で育ってくれたことが本当に嬉しく 役目を果たせたとホッとしています。
まだまだこれからが難しい年ごろになりますが とにかくママの分まで元気で育ってほしいと思っています。
卒業式は息子と二人でしっかり見届け 嫁に報告したいと思います。
その時には桜も花開いてほしい。
[画像は削除されました]
途中お寺の駐車場の桜を見るとまだまだつぼみの状態なのですが 少しだけ膨らみかけているのを見つけました。
23日は孫の小学校の卒業式。
その日には少しは咲いてほしいなと思います。
[画像は削除されました]
さてその孫 6年間インフルエンザと忌引き以外1日も休まず通学しました。
わが孫ながら偉い!よく頑張った!とつくづく思います。
本来なら卒業式で表彰されるのでしょうが コロナのためか前倒しで朝礼で皆勤賞を表彰してもらい賞状と記念品を頂いてきました。
[画像は削除されました]
思えば 孫のママが亡くなって私が母親代わりで面倒を見だしてから7年。
長かったようなあっという間だったような。
でもなんとか無事に卒業までこぎつけました。
ケガや風邪などはありましたが おおむね元気で育ってくれたことが本当に嬉しく 役目を果たせたとホッとしています。
まだまだこれからが難しい年ごろになりますが とにかくママの分まで元気で育ってほしいと思っています。
卒業式は息子と二人でしっかり見届け 嫁に報告したいと思います。
その時には桜も花開いてほしい。
皆勤賞おめでとうございます。
お嫁さんの代わりに孫育ては体力的にも精神的にも
大変でしたね。
流星は一晩孫守りしただけでも、フラフラに
情けないばあばですよ。
これからもお孫さんの為に頑張ってくださいね
歳をとってからの子育ては大変でした。
孫の相手でドッジボールにサッカー、バスケと どれだけ走らされたことか。
我ながらよく相手をしたと思います。
まだまだこれからも頑張りますね~。
流星さんもお孫さんの相手はまだまだこれからですよ。
頑張ってくださいね。
お孫さん卒業式ですか、
考えてみたら今はそういうシーズンでしたね(⌒-⌒; )
おめでとうございます!!
皆勤賞はすごいですね〜
とにかく健康が1番!
お孫さん達の成長、これからも楽しみにですね(´∀`)
やっと卒業です。しかも皆勤で。
健康で育ってくれたことは本当に嬉しく 亡くなったお嫁さんにも胸を張れます。
これから先も元気で育ってくれるよう願っています。
ホッと一息。
お母様代わりとは簡単なことでは無いと思います。
友人も娘さんを亡くされて
忘れ形見の男の子を引き取り
育てていました。
自分の子供同様に育ててましたね。
厳しくも優しく。
皆勤賞
ヴェラさんにご褒美ですね♪
ホント、やっと一段落というところですが まだまだ私の出番はありそうです。
確かに孫というより三男(私には二人の息子がいます)の感覚で育ててきましたね。
もうわが子のようなものです。
皆勤賞は私も一緒にもらったようで嬉しいです!
ママ亡くなられたんですね・・・ママ変わりっすか・・・お疲れさまっす、これからも
お孫さんのために、ご尽力下さいネ。
自分の子を育てていた時とは時代が違い 迷うことも多かったのですが やっとここまでたどり着きました。
まだまだ私がやらなければいけないことはありそうなので 老体に鞭打って頑張ります。
偉業?を成し遂げられたんですね!