メニュー
ゲストさん
悠々さんの投稿

散歩道で野草を栽培しているおばさんに出会いお庭で写真を撮らせて頂きました。

悠々さん
悠々 さんのブログ
2022.4.22 15:17
①「タイツリソウ」(鯛釣草)(別名:ケマンソウ):原産地は中国、朝鮮


②「タンチョウソウ」(丹頂草)



《散歩道で出会った他の野草達)
①「ヒメフウロ」(姫風露)

②「ノヂシャ」(野萵苣)

③「ツルニチニチソウ」(蔓日日草)

④「アメリカフウロ」(亜米利加風露)

⑤「オッタチカタバミ」(おっ立ち片喰)


これからも散歩道で色々の野草と出会えるのが楽しみです!!
信々亭しょうく環おかし天天たんぽぽホテイランこぶしの花柚月ジャム 18人がいいねと言っています
コメント
コキリコさん
コキリコ さんのコメント
2022.4.22 22:24
ケマンソウと呼ぶより、「鯛釣草」のほうがぴったりですねー。
1人がいいねと言っています
悠々さん
悠々 さんの返信コメント
2022.4.23 5:35
私もそう思います!(憶えやすいですしね!)
1人がいいねと言っています
柚月さん
柚月 さんのコメント
2022.4.22 18:26
悠々さん♪ こんにちは♪

ケマンソウ以外は小さなお花♪
マクロで丁寧に撮っておられますね♪
1人がいいねと言っています
悠々さん
悠々 さんの返信コメント
2022.4.22 19:29
柚月さん、こんばんは!
嬉しいコメントを頂き有難うございます!
これからの励みになります。
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!