メニュー
ゲストさん
ルイ.さんの投稿

やけど虫

ルイ.さん
ルイ. さんのブログ
2022.5.14 14:06
世の中には知らない虫がいるもので、やけど虫も知らなかった。

今は海外にいる家内からやけど虫が原因で指が腫れて困ってるとメールがきたから、何の料理してて火傷をしたのかと聞いたら、やけど虫ですよと、知らないのと、どうも家内も知らなくて生徒に聞いてわかったようでしたが。

(家内は日本の虫刺され用の薬を塗っていたけど酷くなる一方なので皮膚科を受診したら、なんでもっと早く来なかったのかと言われ、治るまで3週間位かかると言われたそうです)

幸いに左手の指なので仕事での絵の筆は持てるけど、そんな火傷をする虫なんて初耳なのでネットで調べた。
やけど虫は写真のような感じで大きさはアリと同じくらで、有害物質を体内に持っていて、触れたりすると体液が着き水疱のようになるそうで、まるで火傷をしたように見えるのでそんな名前になったらしい。

世の中には他にも怖い虫がいるもんです、南国には木の上から降ってくるような蟻も、だから、ゴルフしててボールが木の下に行くと素早く打ちに行く、そのとき、もたもたしてると人の体温を察知するのか上からまってましたと蟻が、
その蟻は普通のよりも数倍大きくて刺されると痛いし腫れるので、その時は上着を脱いで退治しないと大変なことになる。

また、ある時、ボールがバンカーに入ってしまったので、打ちに行ったらサソリがいたから驚きました、暑い国は大きな蛇もいるから用心用心(^.^)
なお、やけど虫は日本でも全国にいて、6月から9月頃の暑い時期に活発になるそうなので皆さんお気をつけください。
環butayasuジャムおかし茶葉飛翔しょうく彦左羊蹄アカシア 10人がいいねと言っています
コメント
バービーさん
バービー さんのコメント
2022.5.14 17:23
こんにちは。

奥さまがやけど虫の被害に遭ったのね。
最近は海外からのコンテナ荷物に外来種の虫が付いてて。。。

これから夏は公園の草むらなんかに居そうでイヤね(-_-;)
奧さまもちゃんと病院で診て貰って原因が判って良かったわね。
1人がいいねと言っています
ルイ.さん
ルイ. さんの返信コメント
2022.5.14 21:09
バービーさん、コメントありがとうございます。

やけど虫は知らなかったので、家内が料理してて火傷したのに、やけど虫になんてジョークで言ってるのではと思ってましたよ(^.^)

外来種もそうですが、知らない虫がまだまだいそうで怖いですね。
もう少し早く受診してればね、でも治るそうなのでヤレヤレです。
0人がいいねと言っています
茶葉さん
茶葉 さんのコメント
2022.5.14 15:28
こんにちわ。!(^^)!
やけど虫なんているのですか、ビックリです。
日本にもいるのですね。どういう場所にいるのですかね。
ネットで調べてみますが、情報を有難う御座います。
怖いですね。( ;∀;)
1人がいいねと言っています
ルイ.さん
ルイ. さんの返信コメント
2022.5.14 21:01
茶葉 さん、コメントありがとうございます。

やけど虫は私も知りませんでした、

どういう所にいるのかはわかりませんが、ネットによると街灯などに寄ってくるとか、室内が明るくて網戸にしておくと隙間から侵入するかもしれませんね、お気をつけを。
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!