nobuo さん
nobuoさんの投稿
ローカル番の食レポに誘われて・・・。
-
nobuo さんのブログ2022.5.20 22:03
こんばんは~♪っす
2~3日前に、テレビつけて食事支度・・・何気に丼物の、食レポやっていて
見いっていたら・・・生シラス丼に牡蠣のセットというのを・・・
でも、その一部分のみしか見て無く・・・どこの店なのかは?・・・ま~この町は
nobuoちも少しは土地勘があるので・・・今日、車走らせました~
曇天、所により小雨状態・・・遠くが靄で霞んで見えますが
道中、未だ綺麗な桜(八重桜・・・間違ってたら御免っス)
道の駅に到着・・・早速情報収集に
受付のお姉ちゃんに、生シラス丼の情報を・・・でもこの界隈は釜揚げシラス丼はあるけど
生シラスは無いと・・・でその生シラス丼の店聞いたら・・・なんとこの道の駅に来る途中に有ると
え~っそんな・・・そう言えば確かに駐車場に大型観光バスが止まっていて、生ガキの幟が
有ったような・・・通り越してしまったんだ(テレビの情報、キッチリ見てなかったからな)
仕方ない・・・今来た道引き返す羽目に・・・着きました
店内こんな感じっす
早速生シラス丼に生ガキ
注文、先ず生ガキが
続いて生シラス丼
この生卵の左横に摩り下ろしショウガが、これを醬油にといてシラス丼にかけ回し
・・・いたらっきま~~す・・・めっちゃ旨え~ぇ、頬っぺ落ちそう・・・一気に食べ終えました
ごちそうさんどす(何時ぞやのブログで、いったらきま~~す は、言ったがごちそうさまが無かったとの、ご指摘が・・・何方か忘れましたが・・・キッチリ反省に基ずき・・・ご馳走様を・・・
偉いな・・・nobuoっち・・・自分で言うなって、誰も褒めてくれんもの)
食後に・・・久々にご対面
海岸の近くなので、海を見に・・・石川の歌人が「東海の・・・・・・・・蟹とたはむる」じっと見つめたんやけど、蟹見当たらんかったさ・・・・茶色い海藻が岩肌に、くっいていた
さっ・・・飯も食ったし・・・今度はブナの森が見える温泉にGO~ぉ

小声で、ちょっとだけ
・・・何故かnobuoっち温泉に入るときは、貸切状態になるんやろ・・・不思議や??
目の前がブナの森っす
温泉とブナの森・・・絵になる~ぅ・・・泉質調べ忘れ
なんや、肌がツルツルになるって・・・ネットでだったかな??女性の方は必見かと・・・温泉後に
もう一軒の道の駅に
自分用に
夕飯の仕込み・・・大袈裟や・・・会社の同僚にグリーンアスパラ、ぎょうさん貰いました(規格外の味に関しては規格品と同じっす)
今日の晩飯、でけた~ぁ・・・
眠い目擦り擦り・・・誤字脱字それで無くとも多いnobuoっち・・・大目に見ておくれやっしゃ
・・・味っすか?聞く~ぅ・・・う~ん、まあまあかな(^^)/
おやすみなさい。
2~3日前に、テレビつけて食事支度・・・何気に丼物の、食レポやっていて
見いっていたら・・・生シラス丼に牡蠣のセットというのを・・・
でも、その一部分のみしか見て無く・・・どこの店なのかは?・・・ま~この町は
nobuoちも少しは土地勘があるので・・・今日、車走らせました~
曇天、所により小雨状態・・・遠くが靄で霞んで見えますが
道中、未だ綺麗な桜(八重桜・・・間違ってたら御免っス)
受付のお姉ちゃんに、生シラス丼の情報を・・・でもこの界隈は釜揚げシラス丼はあるけど
生シラスは無いと・・・でその生シラス丼の店聞いたら・・・なんとこの道の駅に来る途中に有ると
え~っそんな・・・そう言えば確かに駐車場に大型観光バスが止まっていて、生ガキの幟が
有ったような・・・通り越してしまったんだ(テレビの情報、キッチリ見てなかったからな)
仕方ない・・・今来た道引き返す羽目に・・・着きました
注文、先ず生ガキが
・・・いたらっきま~~す・・・めっちゃ旨え~ぇ、頬っぺ落ちそう・・・一気に食べ終えました
ごちそうさんどす(何時ぞやのブログで、いったらきま~~す は、言ったがごちそうさまが無かったとの、ご指摘が・・・何方か忘れましたが・・・キッチリ反省に基ずき・・・ご馳走様を・・・
偉いな・・・nobuoっち・・・自分で言うなって、誰も褒めてくれんもの)
食後に・・・久々にご対面
さっ・・・飯も食ったし・・・今度はブナの森が見える温泉にGO~ぉ
・・・何故かnobuoっち温泉に入るときは、貸切状態になるんやろ・・・不思議や??
なんや、肌がツルツルになるって・・・ネットでだったかな??女性の方は必見かと・・・温泉後に
もう一軒の道の駅に
夕飯の仕込み・・・大袈裟や・・・会社の同僚にグリーンアスパラ、ぎょうさん貰いました(規格外の味に関しては規格品と同じっす)
眠い目擦り擦り・・・誤字脱字それで無くとも多いnobuoっち・・・大目に見ておくれやっしゃ
おやすみなさい。
北のご馳走、素晴らしい♪
特に生シラスはしばらく食べてないので、羨ましいです。北海道でもシラスは採れるんですね?
お手製パスタも美味しそうに綺麗に仕上がりましたね。
おじょうず〜 パチパチパチ
一年で一番素敵な季節の到来ですね。
北海道行きたい!
そうなんですよ、、、何処かしこには、無いみたいです
最も、釜揚げ丼は、ありますが、?
新鮮な牡蠣と共に、美味しく頂きました
旬な物なので、時期を、逃すと。食べれませんね
そうなんですよ、一番好きな季節です
なので、いまの時期を、目一杯楽しみたいと
おいおい、、、遊んでばかり居ないで、仕事しろ、、、はいはい
はいは、一度で良い
いらっしゃい、北海道に。
生シラス丼
美味いやろなぁ 牡蠣までセットとは!!
こちら漁港のシラス丼はあるけど 釜揚げシラスどすぅ
そのかわり別に空のお茶碗を貰わんと手が付けられない程
テンコ盛りっすTへT
家でも真面目にやっとるんですね
現役で仕事持ってて 自家栽培も
サイクリングも温泉も スーパーマンですね
エライっす。
お褒め・・・素直にありがとうさんどす
そうなんです・・・ぼけ~っとしとられん性分でしょうね
なので、家でじっと小説とかは、だいの苦手っす
ま~ぁ無い頭で、あれこれと・・・ボケ防止にもなるかと・・・
アンコウさんも、料理、見せておくれやっしゃ。
わぁ~~!生ガキだぁ!もう何年も食べてないわぁ!
なんで誘ってくれなかったのよぉ~!
・・・っておばはんなんかと一緒に行きたかないよね(^▽^笑)
とにもかくにもおいしいものはいただけたし、温泉も入れたし
良い一日でしたねぇ~(*^▽^)/★*☆
でしたね・・・ついうっかり、誘い忘れました・・・すまん・・・お婆は余計ですよ
お姉さま・・・(^_-)-☆
こちらは、生ガキ今が旬見たいっす・・・旨かった
うん温泉にも、久々のソフトにも、満足っす。
ま、厳しい冬を乗り越えたご褒美でしょう……。
片道、70キロでしたね
でも車で、あっという間に・・・生シラス丼、生ガキ、目的達成・・・満足満足
そう言えば、碧南市にも、釜揚げシラス干してたところ有ったような。
食通のnobuoさん、行動が流石に早いですね。
美味しい物に目が無さそうですが、食べる時は良く噛んでですよ(笑)
温泉に美味い物食べてまた々充実の1日を過ごされましたね♪
そうなんですよ・・・よく噛んで・・・主治医からも言われてますが
守れない、不届きなnobuoっちだす・・・せっかちと言うか、早弁じゃないけれど
何故かゆっくりと食べれません・・・よくnobuoの早食いご存じで?
良い一日、過ごすことが出来満足っす。
お仕事お休みだったのでしょうか!
沢山の写真・・どちらへ行かれたのでしょう?
まだ牡蠣があるんデスネ。
牡蠣は大体2月頃までが、食べ頃だと思って、コロナ渦の前までは、毎年食べに行ってました。
今、牡蠣があるなんて・・気温も低く寒い所なんでしょうネ。
八重桜もまだ咲いてましたね。私の生家には(提灯桜)が咲いていて、他の桜が散る頃に満開の花を咲かせてました。
葉が大きくなります。
桜餅はこの葉で、作るそうです。
ブナの森もあり、温泉に入りながら・・・
これが、ホンマの森林浴かな(笑)
沢山、見せていただきありがとうございます。
有意義な一日でしたね。
北海道は、今が牡蠣も旬ですよ・・・牡蠣好きなんですね
nobuoっち、牡蠣はじめ海の生もの何でも好きですね
へ~ぇ、提灯桜の葉が桜餅の原料っすか・・・知らんかった
桜餅も好きっす・・・好き嫌いの無い卑しいnobuoっちだす
温泉森林浴・・・贅沢でしょう~ぅ・・・背中流しますよ・・・如何でしょうか
アッ、混浴で無かった~(-_-;)。
ナマシラス丼美味しそう!
生牡蠣は遠慮します。
蒸すか焼くかして欲しい。ワガママで、m(_ _)m
何で貸し切り温泉?
羨ましい。
私も運転して、あちこち行きたい(((^^;)
それにしても充実した1日をお過ごしですね(笑)
何でも?生はあかんの?そのものの味が一番分かるのは、全て生なんやけどな・・・
ホンマ、我が儘な娘やね・・・嫁に貰わんで良かったわ!(^^)!
運転できるなら・・・温泉行って身体癒したら・・・彼氏とどうぞ。
生しらすでは無くて、釜揚げしらすと生牡蠣があります~
夜に食べてみます〜
nobuoさんの料理も美味しそうです~
マネっ子しちゃいます
お許しを(_ _)
マー子さんちにも、そうなんですね・・・釜揚げシラスも大好きだよ~ぉ
生牡蠣も・・・家で、贅沢やな・・・今度マー子さんっちに、食べに行こう~~っと
マネっ子・・・ぜんぜんOKっよ・・・マジも一度食べたくなったよ~~~ぉ。
温泉でふうーっ!分かるなこの安らぎと楽しさ。
やはりnobuoっちはこれでなきゃ
正統派のブログだ^ ^
生しらす丼と牡蠣からか。
絶品やね。♪
で、ソフトクリームって男性好きやな。
鉄男の友人もブログにいつもソフトクリームが登場する。永遠の恋人なのか?
ブナの森と露天風呂
森林浴に温泉浴最高っす♪
いつも誰もいないけど
北海道の人口の少なさなのか
穴場なのか平日だからか
謎だらけ。
道の駅大好き❣️
そこでミルキーゴールドはプリンちゃん。
パンに塗っても美味しいそうで^ ^
で、最後は男の料理やんか。
マッシュルームとベーコンとアスパラ。
ニンニクたっぷりでボーノボーノ♫
完璧だ。ドヤ顔が目に浮かぶ笑
やっぱ、疲れ癒すのは、温泉が一番、この温泉は日帰りのみで、平日の午後
地元の利用者さんは午前の入浴が大半だと・・・なので空いてるのかな?
アイスクリームとソフトクリームどっちにする~~って聞かれたら、間髪入れずソフトと
道の駅にも、温泉にもソフトクリームがありnobuoっちを誘惑してた・・・食べて
食べれんこと無いっすが・・・糖尿予備軍としてはね(-_-;)
そうそう、MILKYGOLDは、パンに塗って食べるために、買いましたよ
あのね、男の料理ネ・・・恥ずかしいやんか
料理のプロのお姉さんに、見られてしまった・・・しまった~~ぁ。
ウ ラ ヤ マ シ~~
釜上げシラス丼は食べた事有るけど 生シラス丼知らなかったわ 美味しそう~~
ズル ズル と一気に食べれそう(笑い)
くりちゃんも、生シラス丼、温泉好きなの
今度、生シラスごちするよ・・・温泉は背中流してあげるね
うんうん一気に、あっという間に、食っちまった・・・もう少し食べたかった。
こんばんは
今日のお休みの話題は
やはりランチでしたね。
一旦道の駅まで行き
またUターン、
それでも着きましたね。
目標のお店に、
生牡蠣に続いて生シラス丼
やはり北海道は海鮮の宝庫
さぞかし美味しかったことでしょう。
その後はブナの森が目の前に見える
溫泉へ。
ゆっくり溫泉に浸かって
心地よいひとときを過ごされたことでしょうね。
そうそう夕餉も美味しそうですよ。
今日もいいお休みでしたね。
完全に、テレビの罠にかかってしまいました・・・が・・・第正解でした
生シラス・・・足が速いので・・・釜揚げはあちこちにありますが
生シラスはこの店のみだと・・・お姉ちゃんが言ってました
ブナの森が目の前に・・・良い温泉でしたね・・・何時かこの町のブナの森の
散策コースを歩いてみたくなりました・・・何時か?
楽しく、一日過ごすころが出来ました。
桜と美味しいものと温泉でHappyな一日でしたね
江ノ島で生しらす丼と江ノ島ビールを飲んで
幸せだった記憶がよみがえってきましたぁ~
生牡蠣、大好きだけど、食べれるけど
私の身体が受け付けてくれませーーん(T_T)
ソフトクリームの灯台みたいで面白い
あったら良いのに…
温泉、誰も居ないの、わざと狙ってません?
手作りパスタ、ベーコンの塩気と
ニンニク入ってるので美味しいはずですが…
まぁまぁなのは昼のご馳走のせいでしょう(笑)
おやすみなさいzzz~
流石~ぁ・・・あかりさん、よく気が利くコメントありがとうです
江ノ島でシラス丼あるっすか、知らんかった
尤も、江戸生まれ江戸育ち・・・北海道にが、長く成りましたからね
え~ぇっ・・・生牡蠣大好きで食べれるけど、身体が受け付けない??そうなんですね、可哀そう・・・
ソフトクリーム灯台か、旨い事言いますね・・・こんなのも
パスタは大好きで、良く作りますよ・・・今度造って下さいネ、予約しときますね。
コメントありがとうっす。