トップページ 紀らら さん 投稿一覧 紀らら さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル 紀ららさんの投稿 ローカル鉄道ロマンと時事川柳 Tweet 紀らら さんのブログ[カテゴリ:ローカル駅ロマンと時事川柳] 2022.6.15 9:21 ★ 浜寺公園駅(南海電車)明治40年東京駅を設計した辰野金吾作 洋風木造駅舎としては日本最古 駅前は戦前は海水浴場だったが その後は浜寺公園に 新駅舎の近くに保存されている(大阪府) ★ 駅前にある阪堺電車(路面電車)の終点 浜寺公園駅 ★ 和歌山の仁平寺(あじさい寺) 賽銭箱の近くにあじさいがあるのは 全国でもめずらしい ★気ままに時事川柳 『だったのね 新資本主義は物価高』 ※1万品目以上が値上がりするとか!! 『国民の味方と言うが選挙だけ?』 ※もうすぐ選挙 騙されないように!! 『姑を味方につけた凄い妻』 ※たのもしいかどうか!!? 20人がいいねと言っています コメント チャコ さんのコメント 2022.6.15 9:48 はじめまして。 素敵な駅舎ですね。 何か恋を語るにふさわしいような・・・。 行ってみたくなりました。 2人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ビッグパパ さんのコメント 2022.6.15 9:42 おはようございます。 浜寺と言えば、水練学校、運河、市民プールが、まず思い浮かびます。 高校時代、昔で言う土方のアルバイトをしていて、親方に毎日、色々な現場に連れて行かれて 「今日は、ここで幅2m、深さも2mの穴を掘っておくように」と言われて、親方はどこかへ 移動。真夏の炎天下で、ツルハシ、スコップ、デンドウハンマーを使って、浄化槽を 埋めるバイトをしていたのですが、蛸地蔵や、貝塚あたりの工事も多かったので、帰り道に 浜寺プールに浸かって、汗を流して帰った記憶があります。プールですが、シャワーの代わりで 15分ほど浸かったら、「おい!帰るぞ!」と・・プールなのに、泳いだ経験が無いのが 浜寺市民プールの思い出です。 2人がいいねと言っています 紀らら さんの返信コメント 2022.6.15 10:24 今ではいい思い出ですね 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
浜寺と言えば、水練学校、運河、市民プールが、まず思い浮かびます。
高校時代、昔で言う土方のアルバイトをしていて、親方に毎日、色々な現場に連れて行かれて
「今日は、ここで幅2m、深さも2mの穴を掘っておくように」と言われて、親方はどこかへ
移動。真夏の炎天下で、ツルハシ、スコップ、デンドウハンマーを使って、浄化槽を
埋めるバイトをしていたのですが、蛸地蔵や、貝塚あたりの工事も多かったので、帰り道に
浜寺プールに浸かって、汗を流して帰った記憶があります。プールですが、シャワーの代わりで
15分ほど浸かったら、「おい!帰るぞ!」と・・プールなのに、泳いだ経験が無いのが
浜寺市民プールの思い出です。