流星 さん
流星さんの投稿
流星、焼き肉パーティー
-
流星 さんのブログ2022.6.19 23:15
今日は朝からジュンピーからお電話が。
昨夜息子達はガンバ大阪の試合を見に行って
いたようで、やや興奮気味に嬉しそうに話していました。
なるべく色々な場所に連れて行き、知的好奇心を
満たさそうとしているようです。
振り返れば、子供達がジュンピーぐらいの時には
何をしてやっていたかなあと、遠い記憶を辿りましたが、野球観戦、ミニ四駆の大会、サッカー観戦
キャンプ、映画、旅行、スケートぐらいでした。
もっとスキーやカヌーなどなどアクティブに
楽しませてやりたかったです。
当時は夫も企業戦士で夜中まで働いていましたから、休日は疲れてグッタリしていたし、流星も
パートの掛け持ちをしていて、余裕がありません
でした。
貴重な子供時代だったのにね。( ;∀;)
もっと沢山楽しめば良かったなあ。
それに比べたら、息子達は偉いなあと。多忙な中
ジュンピーの意思を尊重しつつ、やりたい事は
出来る限りやらせていますから。
春先には鈴鹿サーキットで、レースを観に行ったり
一緒にミニ四駆を作り大会に出たりと、親子で
様々な体験をしています。
きっと大人になったら、親に愛された記憶と共に楽しい思い出で心が満たされて、愛ある青年に成長している事でしょう。
夫の幼少期は親の夫婦喧嘩が絶えず
お誕生日にケーキでお祝いされた記憶も無く、レジャーに行く余裕も無かったようで、聞いていると、悲しくなりました。まるで少年院生活か?と。
なので、親のイベントにも興味ナッシング
嫁いでからは驚きの連続でしたよ。
貧乏でも親が仲良くて、暖かい雰囲気の中で
情をもらいながら、育てば、もっと自己肯定感が
高くて、明るい子供になっていたのでは無いのかなあと、勝手に分析しています。(^◇^;)
そんなちょっと常に寂しさを抱えているような
夫ですが、今日の父の日は息子達のお陰で
愛が溢れている幸せな日になりました。
朝の電話で息子が父の日だから、美味しい物でも
食べに行こうよと誘ってくれましたが
先週洗車もしてもらったし、お寿司もご馳走して
もらったから、もう充分だよと、夫が断りましたが
そんな事言わないでさあと。
さすがに流星も2周連続ご馳走してもらうには厚かまし過ぎるので、じゃあうちで焼き肉パーティーでも
しようよと、言うことになり、急遽パーティーを。
そこから買い出しに行き、夕方皆で焼き肉を
しました。焼いていたので、写メ忘れました。(^◇^;)
息子達は夫に服とケーキを買って来てくれました。
娘からはリラックスウェアが届きました。
寡黙な父を何とか喜ばせようと、話を盛り上げる
息子達でした。

マンゴーのケーキは美味しかったです♪
結局夜の9時まで楽しみました。
嫁ちゃんとも、先週に引き続き、沢山お喋り
しました。
ジュンピーだけ10時まで残り、一緒に
遊びました。
いつもの帰りたく無い泣きの演技です。
帰る頃にはケロッとしているので、児童劇団に
入れたいぐらい、演技が上手い?(^◇^;)
また来月は夏休みが始まります。
ジュンピーと思い出を作りたいです。
不快な話もありました。
買い物中に若い時に勤めていた会社の同期から
突然お電話が。
今流星ちゃんちのマンションに来てるのだけど
お出掛けしてる?と。
来たよ来たよ、また選挙が近づくと
公●党の選挙活動の為に、長年音沙汰無くても
急に馴れ馴れしく自宅に押しかけてくる人が。
会いたいけど無理かなあと言われましたが
無理に決まってますよ。
事前のアポ無しだし。
流星はあまり会いたく無いよー
だって、選挙目的なんだもの。
失礼な事している事にも気がついていないし
深ーく洗脳されているから、仕方がないの
だろうけどさあ。
対立する気は無いので、テキトーに
答えて電話を切りました。
嫌な気分になりましたよ。
折角焼き肉パーティーの買い出しで
テンション上がっていたのにね。
同期は22歳でレーサーと結婚して
2年後に離婚して、通販会社を定年まで
勤めあげたらしいけど、創●●会と再婚したようだと、同期会の噂で聞きました。
同期の家を全部回っているようです。
皆んなドン引きしてるのに。
宗教と政治の話はタブーなのにね
まずはアポ無し電撃突撃訪問しちゃだめだよと
池●先生、信者に常識を教育しておくれ〜
そうしないと、孤立しちゃいますよん。
今日も一日生き抜きましたです。
明日も頑張るじょー
昨夜息子達はガンバ大阪の試合を見に行って
いたようで、やや興奮気味に嬉しそうに話していました。
なるべく色々な場所に連れて行き、知的好奇心を
満たさそうとしているようです。
振り返れば、子供達がジュンピーぐらいの時には
何をしてやっていたかなあと、遠い記憶を辿りましたが、野球観戦、ミニ四駆の大会、サッカー観戦
キャンプ、映画、旅行、スケートぐらいでした。
もっとスキーやカヌーなどなどアクティブに
楽しませてやりたかったです。
当時は夫も企業戦士で夜中まで働いていましたから、休日は疲れてグッタリしていたし、流星も
パートの掛け持ちをしていて、余裕がありません
でした。
貴重な子供時代だったのにね。( ;∀;)
もっと沢山楽しめば良かったなあ。
それに比べたら、息子達は偉いなあと。多忙な中
ジュンピーの意思を尊重しつつ、やりたい事は
出来る限りやらせていますから。
春先には鈴鹿サーキットで、レースを観に行ったり
一緒にミニ四駆を作り大会に出たりと、親子で
様々な体験をしています。
きっと大人になったら、親に愛された記憶と共に楽しい思い出で心が満たされて、愛ある青年に成長している事でしょう。
夫の幼少期は親の夫婦喧嘩が絶えず
お誕生日にケーキでお祝いされた記憶も無く、レジャーに行く余裕も無かったようで、聞いていると、悲しくなりました。まるで少年院生活か?と。
なので、親のイベントにも興味ナッシング
嫁いでからは驚きの連続でしたよ。
貧乏でも親が仲良くて、暖かい雰囲気の中で
情をもらいながら、育てば、もっと自己肯定感が
高くて、明るい子供になっていたのでは無いのかなあと、勝手に分析しています。(^◇^;)
そんなちょっと常に寂しさを抱えているような
夫ですが、今日の父の日は息子達のお陰で
愛が溢れている幸せな日になりました。
朝の電話で息子が父の日だから、美味しい物でも
食べに行こうよと誘ってくれましたが
先週洗車もしてもらったし、お寿司もご馳走して
もらったから、もう充分だよと、夫が断りましたが
そんな事言わないでさあと。
さすがに流星も2周連続ご馳走してもらうには厚かまし過ぎるので、じゃあうちで焼き肉パーティーでも
しようよと、言うことになり、急遽パーティーを。
そこから買い出しに行き、夕方皆で焼き肉を
しました。焼いていたので、写メ忘れました。(^◇^;)
息子達は夫に服とケーキを買って来てくれました。
娘からはリラックスウェアが届きました。
寡黙な父を何とか喜ばせようと、話を盛り上げる
息子達でした。
マンゴーのケーキは美味しかったです♪
結局夜の9時まで楽しみました。
嫁ちゃんとも、先週に引き続き、沢山お喋り
しました。
ジュンピーだけ10時まで残り、一緒に
遊びました。
いつもの帰りたく無い泣きの演技です。
帰る頃にはケロッとしているので、児童劇団に
入れたいぐらい、演技が上手い?(^◇^;)
また来月は夏休みが始まります。
ジュンピーと思い出を作りたいです。
不快な話もありました。
買い物中に若い時に勤めていた会社の同期から
突然お電話が。
今流星ちゃんちのマンションに来てるのだけど
お出掛けしてる?と。
来たよ来たよ、また選挙が近づくと
公●党の選挙活動の為に、長年音沙汰無くても
急に馴れ馴れしく自宅に押しかけてくる人が。
会いたいけど無理かなあと言われましたが
無理に決まってますよ。
事前のアポ無しだし。
流星はあまり会いたく無いよー
だって、選挙目的なんだもの。
失礼な事している事にも気がついていないし
深ーく洗脳されているから、仕方がないの
だろうけどさあ。
対立する気は無いので、テキトーに
答えて電話を切りました。
嫌な気分になりましたよ。
折角焼き肉パーティーの買い出しで
テンション上がっていたのにね。
同期は22歳でレーサーと結婚して
2年後に離婚して、通販会社を定年まで
勤めあげたらしいけど、創●●会と再婚したようだと、同期会の噂で聞きました。
同期の家を全部回っているようです。
皆んなドン引きしてるのに。
宗教と政治の話はタブーなのにね
まずはアポ無し電撃突撃訪問しちゃだめだよと
池●先生、信者に常識を教育しておくれ〜
そうしないと、孤立しちゃいますよん。
今日も一日生き抜きましたです。
明日も頑張るじょー
それに、働きずくめの中で色々と楽しませてあげて、素晴らしいですよ
nobuoっち、此の三分の一にも、満たないっす
焼肉パーティー家族団らんのひと時っすね・・・家族がいてこそのパーティーだと
家族に感謝っすね。
コメント有難うございました。
それぞれ親の立場で色々な方法で
愛情表現してきていると思うので、あちこち
連れて行く事だけじゃないと思いますよ
理想通りにはいかず、叱ってばかりの
子育てだったので、孫で罪滅ぼししています。(^◇^;)
おはようございます。
親の影響って大きいですね。
ご主人様が大人しくておられるのは
そんなところにあったのですね。
でも流星さんと結婚されて
明るい家庭が築けて幸せですね♪
息子さんも嫁ちゃんもジュンピー君も
愛しいですね♪
子供はやはり愛情たっぷりに育てられないとね。
その後の選挙絡みの旧交の方。
私も東京にいる時に
杉並だったので
革新派が多く、公○、共○さんのお友達は沢山いました。子供が向かいに遊びに行くと
池○センセのビデオを見せられていて焦りました笑笑
○旗祭にも誘われて行きました。
娘を亡くされて孫を実子として育てられていた祖父母の友人です。上手にお付き合いすれば
問題は無いと今は思っています。
政治論は交わさない。
そこはキッパリお断りしてました。
考え方や価値観が違うので仕方ないですね。
コメント有難うございました。
杉並区には学会の方が多いのですね
息子が東京に居る時に、電車の中で
公●党の悪口を言うと、危険だよと
たしなめられた事がありました。
良い方も沢山おられると思うのですが
団体になると、何だか恐怖を感じる事も
ありましたので。(^◇^;)
家族がお互い尊重し合い
助け合い
励まし合い…
素晴らしいですね。
創価学会=公明党は
弱者のための宗教団体を装いながら
結局強いものに寄り添い
国民のいのちや暮らしを守ることから離反してしまいました。
今や積極的な改憲派です。
憲法9条を変えたり
主権在民や基本的人権を否定する側になってしまいました。
何より許せないのは政教分離しないで
信教の自由や思想信条の自由を否定するところです。
7月の参院選は
自公+維新などの改憲派に打撃を与えたいものです。
憲法9条は我が国の宝ですね。
コメント有難うございました。
宗教と政治の話はタブーなんですが
先日は急に自宅に押しかけてきたので
少し嫌な気分になりましたよ。
父の日ですが、今年は何も無かったなと思いながらググると19日(日)でしたね。そういえば18日(土)に四男がウナギをご馳走してくれたっけな、と気がつきましたよ。汗。
うなぎをご馳走する息子さん
お優しいですね
四人もお子さんが居ると、賑やかで
楽しいでしょうね