トップページ ゆりかもめ さん 投稿一覧 ゆりかもめ さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル ゆりかもめさんの投稿 里のめぐみとみのり♡ Tweet ゆりかもめ さんのブログ[カテゴリ:四季徒然] 2022.9.25 8:29 秋彼岸。 朝のひととき一番清々しい時。 朝の風がひんやり感じる頃になりました。 街を歩くと店の軒先にもかぼちゃがお目見えしました。 秋の美しいとき・・都内で暮らしていて自然が少ないので 八百屋さんの店先にも秋の野菜が並び ふっと・・季節が変わったなぁーと感じます。 私の生活もお店を通じて自然との距離の近さに・・ 幸せを実感することもあります。 花屋さんには、ススキや女郎花、桔梗が並び ホッコリします。 31人がいいねと言っています コメント わたぐも さんのコメント 2022.9.26 3:00 ゆりかもめさん こんばんは お彼岸も過ぎて、 朝夕随分涼しくなりましたね。 秋本番を迎えているのでしょうか。 八百屋さんには、秋の野菜が そして花屋さんには秋の花が 並んでいますね。 東京の街中でも、こうして しっかりと季節を感じることが できますね。 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.27 20:07 わたぐもさん 朝晩は気温も秋らしくなり 落ち着いた日々になりましたね。 東京も家の中から外に出ると ひんやりとした秋の風 爽やかな日々です。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ちぃ さんのコメント 2022.9.25 20:37 こんばんは かぼちゃ、芋、栗が美味しい季節です。 朝晩涼しくなり、こちらも秋を感じています。 ハローウィンも近いですね。 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.27 20:08 ちぃさんこんばんは 過ごしやすくなって 木も友秋晴れ。 そうそう ハロウィンももう少し出やってきますね。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ぬる湯 さんのコメント 2022.9.25 19:15 秋の味覚いっぱい。 これからが楽しみです。 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.27 20:09 ぬる湯さん、 美味しい秋 何よりも好きです。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 茶葉 さんのコメント 2022.9.25 16:50 美味しそうなカボチャですね。 それに、変わった形の物がありますけど、売っているのですか? 秋らしく涼しくなりましたね(#^^#) 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.27 20:10 茶葉さん。お店の店先に並んでいました。 珍しいから並べてあったのでしょうね。 すっかり秋の装いになりましたね。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ショペロ さんのコメント 2022.9.25 10:15 もう栗の季節なんですね。 冬も近いかも。 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.27 20:10 そう。秋がやってきたら すぐに冬将軍がやってきますね。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 酔どれアンコウ さんのコメント 2022.9.25 8:48 おはようございます 秋のモノ と言っても名前を知らないのが多いですが お写真拝見していると 確かに秋の気配を感じます(^^) 綺麗な栗ですね!! もう出掛ける機会も少ないし八百屋さんも魚屋さんも無くて 魚は頭が無いしカボチャもキャベツも1/4か1/2に切ってラップ掛け 丸のまんま 見る機会が無いのも悲しいです。 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.25 9:30 酔いどれさん コメントありがとう。 そうですね・ お住いの雰囲気でお店が少ない様子。 きっとご自宅の物置や草むらでコオロギが盛んに鳴いて 賑やかな事でしょう。 八百屋の切り売りは新鮮ではないので 我慢して購入です。 クリも拾ったもののこの程度の量では 蒸して食べることも無く 「見るだけ」になりそうです。 1人がいいねと言っています 酔どれアンコウ さんの返信コメント 2022.9.25 13:13 ああ!! 栗はそれでも頂きましょうよ(^^) お腹の中で成仏してくれます。 栗は沢山だと思いますけどね? インディアンはヒトツ、フタツ、タクサンと数えるらしいですよ(^^) 1人がいいねと言っています ゆりかもめ さんの返信コメント 2022.9.27 20:11 ふふ おもしろい数え方(*^。^*) 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
こんばんは
お彼岸も過ぎて、
朝夕随分涼しくなりましたね。
秋本番を迎えているのでしょうか。
八百屋さんには、秋の野菜が
そして花屋さんには秋の花が
並んでいますね。
東京の街中でも、こうして
しっかりと季節を感じることが
できますね。
朝晩は気温も秋らしくなり
落ち着いた日々になりましたね。
東京も家の中から外に出ると
ひんやりとした秋の風
爽やかな日々です。
かぼちゃ、芋、栗が美味しい季節です。
朝晩涼しくなり、こちらも秋を感じています。
ハローウィンも近いですね。
過ごしやすくなって
木も友秋晴れ。
そうそう
ハロウィンももう少し出やってきますね。
これからが楽しみです。
美味しい秋
何よりも好きです。
それに、変わった形の物がありますけど、売っているのですか?
秋らしく涼しくなりましたね(#^^#)
珍しいから並べてあったのでしょうね。
すっかり秋の装いになりましたね。
冬も近いかも。
すぐに冬将軍がやってきますね。
秋のモノ
と言っても名前を知らないのが多いですが
お写真拝見していると
確かに秋の気配を感じます(^^)
綺麗な栗ですね!!
もう出掛ける機会も少ないし八百屋さんも魚屋さんも無くて
魚は頭が無いしカボチャもキャベツも1/4か1/2に切ってラップ掛け
丸のまんま 見る機会が無いのも悲しいです。
コメントありがとう。
そうですね・
お住いの雰囲気でお店が少ない様子。
きっとご自宅の物置や草むらでコオロギが盛んに鳴いて
賑やかな事でしょう。
八百屋の切り売りは新鮮ではないので
我慢して購入です。
クリも拾ったもののこの程度の量では
蒸して食べることも無く
「見るだけ」になりそうです。
お腹の中で成仏してくれます。
栗は沢山だと思いますけどね?
インディアンはヒトツ、フタツ、タクサンと数えるらしいですよ(^^)
おもしろい数え方(*^。^*)