メニュー
ゲストさん
ゆりかもめさんの投稿

鎌倉のお寺で竹笹の音を・・

ゆりかもめさん
ゆりかもめ さんのブログ[カテゴリ:四季徒然
2022.10.14 18:47
竹林の奥にある茶席では抹茶を
いただくことができるので
お茶を飲みながらゆっくりと竹庭を観賞


竹林の笹がすれる音



静かな朝。縁台の椅子で笹の音を聞くのも
鎌倉ならでは。。。
我が家の近くに竹藪はありますが・・
風情がいまいち(;´∀`)デス。
ホテイラン一の糸信々亭霧雨kaneko毎日がDomingoぬる湯ジャムぱるぷんてtopkat 32人がいいねと言っています
コメント
ちぃさん
ちぃ さんのコメント
2022.10.15 21:15
こんばんは

青い紅葉もいいですね。
竹林も風情があります。
我が家の裏も竹林ですが。。。
毎晩イノシシがミシミシ言わせてます。

私も、先月の横浜の時に鎌倉まで足を延ばしたかった〜
1人がいいねと言っています
ゆりかもめさん
ゆりかもめ さんの返信コメント
2022.10.16 7:49
ちぃさん。
秋は自然がきれいに見えますね。
イノシシが~・
それは大変です。
気を付けて襲われないように
してくださいね。
1人がいいねと言っています
わたぐもさん
わたぐも さんのコメント
2022.10.14 22:30
ゆりかもめさん

こんばんは

訪れた鎌倉のお寺でお茶を一服。
落ち着きますね。
>竹林の笹がすれる音
写真からも想像できましたよ。
1人がいいねと言っています
ゆりかもめさん
ゆりかもめ さんの返信コメント
2022.10.16 7:50
わたぐもさん
ありがとうございます。

竹藪は怖いですが
かぐや姫のお話のように
神秘な気分にもなりますね。
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんのコメント
2022.10.14 22:11
こんばんは
優美なひとときをお過ごしでしたね
鎌倉は10年前に行ったきりです
きょんきょんのドラマも鎌倉が舞台でしたね
小町通りをもう一度歩きたいです
1人がいいねと言っています
ゆりかもめさん
ゆりかもめ さんの返信コメント
2022.10.16 7:52
流星さん

ちょうど訪れた場所が
竹林でした・
そう、小町通李は人気です。

この時も帰りには午前中に
小町通りを抜けてきましたが
若者たち、女性のグループが駅の方から
たくさんの人出になっていました。
小町通は人気の街角です。
0人がいいねと言っています
ビッグパパさん
ビッグパパ さんのコメント
2022.10.14 20:49
BGMにどうぞ。
嵯峨野さやさや   たんぽぽ
https://www.youtube.com/watch?v=1avw_uxClMs
1人がいいねと言っています
ゆりかもめさん
ゆりかもめ さんの返信コメント
2022.10.16 7:53
素敵な囁き
ありがとうございます。
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんのコメント
2022.10.14 20:14
鎌倉のお寺でお抹茶。
風情が違いますね。

ぼくもそんなところで楽しみたいですね。
1人がいいねと言っています
ゆりかもめさん
ゆりかもめ さんの返信コメント
2022.10.16 7:55
若い子にも人気なので
たくさんの方が来ると
抹茶をいただく場所にも行列ができて。。。

だから
早めに人の来ない九時から九時半ころに
ここを訪れます。
近かったらぬる湯さんをお呼びできるのですが・
1人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!