メニュー
ゲストさん
ぬる湯さんの投稿
ぬる湯さん
ぬる湯 さんのつぶやき
2022.10.27 19:11
京都嵯峨朝日町に座す車折神社。
この神社の摂社に芸能神社がある。
祭神はアメノウズメノミコト
猿田彦の命の妻神でもあるこの神は
アマテラスが天岩戸に隠れた時、神々が集まって賑やかに宴会。その時岩戸前で舞った神だである。
以来芸能の神としてその方面からあがめられている。
写真は車折神社拝殿の天井画。
kaneko白詰草信々亭一の糸ぱるぷんておかしジャム天天@スズジイ@四つ葉 18人がいいねと言っています
コメント
しこちゃんさん
しこちゃん さんのコメント
2022.10.28 7:50
行ってきましたよ。
ジャニーズのファンらしい女の子がいっぱいいました。
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんの返信コメント
2022.10.28 8:36
行かれましたか~
嵐山方面に行くといつも立ち寄ります。
女性の方が多いところですね。

アメノウズメノミコトを祀る芸能社は
ここを初め三重の椿大社にもあります。
1人がいいねと言っています
風薫るさん
風薫る さんのコメント
2022.10.28 3:52
天宇受売命
天照大神が天岩戸にお隠れになった時に
歌えや踊れやと興じて
天照大神がなんで外で楽しく騒いでいるのかと
降臨させた
凄い神でしたね。
それ以来芸能の神と呼ばれている。

伊勢神宮が
天照大神を祀ると言われますが 
天宇受売命はこの神社の祭神なんですね。

芸能人は良くお参りに来られるのかな?笑
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんの返信コメント
2022.10.28 8:39
伊勢神宮では別格扱いの猿田彦命は
天の鈿女の夫神です。
三重の椿大社(祭神は猿田彦)の摂社にも芸能神社があります。
そちらも芸能関係者のお参りが多いですね。
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!