トップページ ジャム さん 投稿一覧 ジャム さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル ジャムさんの投稿 姫路でも積雪 Tweet ジャム さんのブログ[カテゴリ:今日の出来事] 2023.1.25 10:09 何年かに一度位しか雪は降らないのに積もるなんて。 昨日の15時過ぎから降り出して、17時頃には3㎝程 積もっていましたので、今日の前立腺ガン手術後の 定期検診を心配していましたが、心配通り今朝には 10㎝程積もっており、自分はスタッドレスタイヤを 履いているが、貰い事故が怖いために検診は諦めました。 病院に何度電話するも話し中で繋がりません。 ◎今窓から見える風景:外気温ー2度(メジロが来る馬酔木の木に冠雪) ◎朝の塀に積もった雪:10㎝強 29人がいいねと言っています コメント 流星 さんのコメント 2023.1.25 21:51 こんばんは 神戸は18年ぶりの積雪だったようです 本当に寒かったですね 定期検診延期されて正解でしたね。 スリップしたら怖いですから。 友人も今日健診キャンセルしてましたよ 1人がいいねと言っています ジャム さんの返信コメント 2023.1.26 12:05 コメントありがとうございます。 定期検診をキャンセルして正解でした。 今朝も日当たりの悪い所は凍てていました。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 柚月 さんのコメント 2023.1.25 17:24 こんにちは♪ えぇ~!姫路でもこんなに積もったんですかぁ! 今回は私のほうよりうんと多い積雪量ですね。 明日の朝凍らないかしら? お気を付けくださいね。 1人がいいねと言っています ジャム さんの返信コメント 2023.1.25 21:16 コメントありがとうございます。 >明日の朝凍らないかしら? 夕方でも日当たりが無い所は凍てついていましたので、 明日の朝も一部の道路は凍てついているでしょうね。 気を付けながらモーニングコーヒ&買い物に行く 予定です。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル hashiba さんのコメント 2023.1.25 17:02 うん! 信州(我が庭先)は塩を撒いた程度(^O^) 病院通い? 88歳で検診など1度受けたことがないが、 我が体はもう手に負えないほどぼろぼるかも( ノД`)シクシク… 後は天に任せて生きるしかないね。 「前立腺肥大・癌」、昔は西洋人の病、日本人には少なかった。 原因は食生活が西洋化した遺伝子の変化? 1人がいいねと言っています ジャム さんの返信コメント 2023.1.25 21:11 コメントありがとうございます。 >「前立腺肥大・癌」、昔は西洋人の病、日本人には少なかった。 >原因は食生活が西洋化した遺伝子の変化? 今は男子の60歳以上の一番多い病気ですよね。 再発転移しない事を願って、定期検診を受診しています。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル Kenrob さんのコメント 2023.1.25 13:14 <貰い事故が怖いために検診は諦めました> 誠に賢明なご判断。 わかっちゃいるけどやめられない、とも言いますから、ね。 1人がいいねと言っています ジャム さんの返信コメント 2023.1.25 15:17 コメントありがとうございます。 今の時刻でも日の当たらない道路は凍てついて います。 予約の変更は一週間先の同じ時間で取れました。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 昼あんどん さんのコメント 2023.1.25 10:33 病院は緊急にお休みだったのでしょう。 私も昨年9月に前立腺の摘出手術を受けました。ところが術後の経過が症状はほとんど変わらずで本当に困りました。尿意がないのに、いつのまにかズボンがびっしょりということが1日に10回ぐらいありました。そのたびにズボンを履き替えてもうこれ以上ズボンがないよというほど変えました。頻尿は変わらずで尿漏れもあり、パッドは付けなけれなならないほどでした。病理検査の結果はがんでした。前立腺癌だから手術しましょうじゃなくて順序が逆でした。そりゃないよね。 1人がいいねと言っています ジャム さんの返信コメント 2023.1.25 11:38 コメントありがとうございます。 >病院は緊急にお休みだったのでしょう 午後から診療予約の取り直しをする予定です。 >私も昨年9月に前立腺の摘出手術を受けました 私は2020年の7月に前立腺ガンで、前立腺の摘出手術を受け 手術後の尿漏れには閉口しました。 対策は尿漏れパッドでした、パッド取替えで困った事は 男子トイレに汚物入れが無い所が多い為に、ビニール袋を 常時持っていました。 手術後一年で夜間頻尿が無くなりました、手術前はひどい 時は一時間毎に行っていましたので、寝不足になりました。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
神戸は18年ぶりの積雪だったようです
本当に寒かったですね
定期検診延期されて正解でしたね。
スリップしたら怖いですから。
友人も今日健診キャンセルしてましたよ
定期検診をキャンセルして正解でした。
今朝も日当たりの悪い所は凍てていました。
えぇ~!姫路でもこんなに積もったんですかぁ!
今回は私のほうよりうんと多い積雪量ですね。
明日の朝凍らないかしら?
お気を付けくださいね。
>明日の朝凍らないかしら?
夕方でも日当たりが無い所は凍てついていましたので、
明日の朝も一部の道路は凍てついているでしょうね。
気を付けながらモーニングコーヒ&買い物に行く
予定です。
信州(我が庭先)は塩を撒いた程度(^O^)
病院通い? 88歳で検診など1度受けたことがないが、
我が体はもう手に負えないほどぼろぼるかも( ノД`)シクシク…
後は天に任せて生きるしかないね。
「前立腺肥大・癌」、昔は西洋人の病、日本人には少なかった。
原因は食生活が西洋化した遺伝子の変化?
>「前立腺肥大・癌」、昔は西洋人の病、日本人には少なかった。
>原因は食生活が西洋化した遺伝子の変化?
今は男子の60歳以上の一番多い病気ですよね。
再発転移しない事を願って、定期検診を受診しています。
誠に賢明なご判断。
わかっちゃいるけどやめられない、とも言いますから、ね。
今の時刻でも日の当たらない道路は凍てついて
います。
予約の変更は一週間先の同じ時間で取れました。
私も昨年9月に前立腺の摘出手術を受けました。ところが術後の経過が症状はほとんど変わらずで本当に困りました。尿意がないのに、いつのまにかズボンがびっしょりということが1日に10回ぐらいありました。そのたびにズボンを履き替えてもうこれ以上ズボンがないよというほど変えました。頻尿は変わらずで尿漏れもあり、パッドは付けなけれなならないほどでした。病理検査の結果はがんでした。前立腺癌だから手術しましょうじゃなくて順序が逆でした。そりゃないよね。
>病院は緊急にお休みだったのでしょう
午後から診療予約の取り直しをする予定です。
>私も昨年9月に前立腺の摘出手術を受けました
私は2020年の7月に前立腺ガンで、前立腺の摘出手術を受け
手術後の尿漏れには閉口しました。
対策は尿漏れパッドでした、パッド取替えで困った事は
男子トイレに汚物入れが無い所が多い為に、ビニール袋を
常時持っていました。
手術後一年で夜間頻尿が無くなりました、手術前はひどい
時は一時間毎に行っていましたので、寝不足になりました。