メニュー
ゲストさん
しこちゃんさんの投稿
しこちゃんさん
しこちゃん さんのつぶやき
2023.1.27 13:51
古いのが上がるだなんて。

万が一の災害のために、ラジオを購入した。
手の平に乗るコンパクトサイズ。
使うこともなく、壁にぶら下げていた。
ふっと、使ってみようと思い、電池を入れ替えて電源を入れてみた。
入らない。
7年くらい前、まだ消費税が8パーセントの頃。 壊れちゃったのかなぁ~

もう古いからダメなんだと思い、スマホで同じ製品を探してみる。
びっくりした。 二倍以上上がっている。
中古品でも、私が買った6000円より高い。

昨日受け取ったヨドバシカメラの子機の充電器の分のポイントがアプリと連動しないので
電話してみると、おそらく、何個もIDを持っていて、分散されているのだろうと。
いつもは、受け取りカウンターに行って決済するので、何の疑問も感じなかった。

とりあえず、ヨドバシのサービスカウンターに行って、時間はかかったけど
こちらの重複の分は解決した。

ラジオの方は。 単純ミスで笑っちゃう! 新しく入れたつもりの乾電池がゼロだったそう。
ケースから出しておいてたので、放電したのだそうだ。

こちらは修理なしでオーケー。
それにしてもこの価格の値上がり、疑問に思って尋ねてみると、コロナだそうだ。
部品が高騰して、入ってこなくって・・・・そうなんだ。
余計に手放せなくなった。 パナソニックというブランドもあるんだろうなぁ~

帰り道、エレベーターの前で、新大阪?とたずねられた。
たどたどしい日本語だったので、私も知ってる単語を並べて・・・サブウエイ?JR?
日本語で、どっちがいい?と訊いてきた。

JRがいいから、8番ホームということを調べてあげる。
スマホの画面を見せる。
あと4分しかない。
またまた、フォーミニッツと。
そして、ホームの案内板に6分遅れとでていた。

またまた、通じてるかどうかわからない単語で、シックスミニッツレイター。
インナーフね。
って、笑っちゃうでしょう~~ でも、ありがとうって言ってくれたよ。
異文化交流してきたぞ!
おかし一の糸ビッグパパkaneko信々亭毎日がDomingo飛翔ジャム流星@スズジイ@ 12人がいいねと言っています
コメント
ぬる湯さん
ぬる湯 さんのコメント
2023.1.28 9:55
親切なしこちゃん。
ぼくなら途中で日本語かな~?

このラジオ6000円!
ぼくも車中泊用に買ったのがあるけれど
2000円くらいだったかも…
1人がいいねと言っています
しこちゃんさん
しこちゃん さんの返信コメント
2023.1.28 10:06
ぬる湯さん おはようございます
7年前の値段です。
昨日、ネットで同じのを調べたら倍に、充電器付きは2万円近くなってました(-.-)
部品が入ってこないようですね。
大切に使います(*^。^*)

英語ったって、ほぼ日本語です(^_^;)
外国から来られる方の方が日本語学んできてますね。
1人がいいねと言っています
渚さん
渚 さんのコメント
2023.1.27 21:41
こんばんは^^

ラジオ、そんなに値上がりしてるのね。
そういえば、以前購入したカメラをネットで見たら金額が上がっていてびっくり。
てっきり、新しい機能がついたせいのかなと思ってました。
まさかコロナのせいだったとは(^▽^;)

でもポイントもラジオも無事解決して良かったですね。
そのあと、外人さんを助けちゃうとは、さすがしこちゃん♪

しこちゃんに話しかけて良かったね~
私だったらパニクっちゃうかも(笑)
1人がいいねと言っています
しこちゃんさん
しこちゃん さんの返信コメント
2023.1.28 8:25
渚さん おはようございます
昨日、JRが朝から運休みたいなことを言っていたのでまんじりともせず眠っていました。
今日は、娘たちとすき焼きをするつもりで、近所のスーパーが今日で店じまい
そこのお肉が美味しいので、買いだめていて、うちの冷凍庫はパンパン。
それを電車が動いていないと持ってけないから悩んでたら
朝から動いてました。 渚さんのカメラも値あがってたの?
何か、コロナで部品が入ってこなくてとか言ってましたよ。
余計に大事に使おうって思いました。
外人さんに話しかけらることが前もあって、四天王寺はどう行くんだって
一心寺に向かう途中だったので、身振り手振りで、ジスウエイストリート、&
セカンドウエイレフトね。 なぁーんて、笑える片言で身振り手振り・・・
オーケー、サンキュウーって。
今だったら小学生でも使えるだろうなぁって(笑)
1人がいいねと言っています
ビッグパパさん
ビッグパパ さんのコメント
2023.1.27 14:46
我が家も、ラジオは2台用意しています。1台は、亡くなった父親が、通院でも、どこへ行くのでも
必ずイヤホンで、毎日放送の愛ちゃんを聞いてましたよ。愛ちゃんファンだったらしい・・
私は、片山淳子ちゃんかなぁ・・イベントの時、私の応援に駆けつけてくれました。
あと、船場太郎議員も、駆け付けてくれたことがありました。
それはそうと、テレビが買えない時代、真空管ラジオで、ラジオドラマを生放送でやったり、
相撲の実況、野球の実況もラジオでしたね。真空管から、トランジスタになって、電池から
充電式になって、今やICどころかLSI(大規模集積回路)で、部品が基盤に印刷できる時代ですね。
我が家は鉄筋の中なので、はいりが悪いけど、今や民放がFMでも放送するので、クリアに聞こえますね
1人がいいねと言っています
しこちゃんさん
しこちゃん さんの返信コメント
2023.1.27 14:56
ビッグパパさん こんにちは
私も枕元にCD入れるラジオ置いてます。
最近、眠る時ラジオを聞きます。
一人暮らしで、音がないと寂しいので、ラジオがお供です。
マンションで一番状態が良く入るのはNHKですね。
聞くと話に聞いてます。
ラジオっていいですよね。
いい声の人ばっかり。
1人がいいねと言っています
ビッグパパさん
ビッグパパ さんの返信コメント
2023.1.27 15:20
今、毎日放送や、朝日放送なども、AMとFMで放送してますので、建物内は
アンテナを立ててFMで聞くとよく聞こえます。
1人がいいねと言っています
しこちゃんさん
しこちゃん さんの返信コメント
2023.1.27 19:05
枕元のラジオは毎日と朝日,FM入れているんですけど、
ヤッパリ雑音が・・・で、NHKになってしまいました。
FM大阪は結構きれいに入るんですよ。
0人がいいねと言っています
薔薇ネコさん
薔薇ネコ さんのコメント
2023.1.27 14:01
外国の方に親切にできましたね。良かった~~。
昔、フランスで英語は通じないと言っていたのに、ガンガン通じました。
近所にも外国の方がたくさんいますが、皆さん日本語がお上手。
日本人は外国語が上達しませんね、私もそうですが。
確かに値上がりしています。ラジオは製造数が減っているのでしょう。
1人がいいねと言っています
しこちゃんさん
しこちゃん さんの返信コメント
2023.1.27 14:08
薔薇ネコさん こんにちは
アジアの方でした。 親子で来られてて、子供さんがまだちっちゃくって。
本当に、皆さん日本語勉強してこられてます。
つたない英語でも…英語と言えるかどうか(^_^;)
誠意が通じました。
うれしかったです。
昔買ったトランジスタラジオ。
やっぱりパナだったんですけど、昔は1万円以上してたので、7年前安くなったと
感じたのに、また上がったんですね。
スマホでもラジコありますものね。
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!