メニュー
ゲストさん
ハニーちゃんさんの投稿

そこ迄の解放感は未だ有りませんな、

ハニーちゃんさん
2023.1.30 0:57
岸田は5月8日を持ってコロナを2類から5類に引き下げる事を
決断したが総数が減って来た事が理由のようだが数は一時よりは
減ったと言え数字は低いとは言えないのではないのか?、
救急医療体制は深刻な状況が続いていおり、アメリカでは従来型の
過去のウイルスと比較して高い感染力を持つ可能性がある
新型コロナウイルスの見直し議論が進む中でXBB.1.5の警戒も
必要に成って来ており解放感に浸るのは早計のような気がして
ならない、賛成は62%と高いが現況を見て疑問はないのか?、
将又お上が言うから、ははぁ~なのか分からんが?。
               解放感に浸って好いのかな?、

            新しいXBB.1.5新変異ウイルス、怖いわ。
信々亭天天ホテイラン姨捨山人おかし柚月ビッグパパジャム流星ひと山 16人がいいねと言っています
コメント
ビッグパパさん
ビッグパパ さんのコメント
2023.1.30 10:11
吉村、松井は、医療にまったく知識もない、興味もない。自己責任にまるなげで、自然に
減少するのを待ってるだけで、万博と、カジノの利権で中抜きするのに必死!
維新の極悪は有名ですが、投票する人間も共犯ですよね。
岸田さん、ばかですか?5類に切り替える前に、普通にデータ見ても、おかしいと感じないのかな?
たとえば大阪・感染者が5000人になっても1万人を超えても、毎日の死者数は
平均30人という、ありえない死亡率ですが、それに対して大阪府知事、大阪市長に
コロナ対策何とかしろ!じゃなく、「万博は援助するよ」ですよ。
維新は与党だから、岸田、菅とずぶずぶ。しかし、建築業者は、みんな、入札拒否。万博って
吉村一人が盛り上がってるだけで、市民は気持ち悪いキャラをやめろ!だけじゃなく、
テーマが「未来へつなぐ命の輝き」なのに、コロナの死者数が日本で断トツTOP!
しかも5類になったら、医療費は個人負担。要するに、金のない奴は、医療にかからずに
家で死ねってことですよね。万博、カジノをやめて、大きな病院を2,3軒作るほうが優先ですよ
看護学校3つ閉鎖して病院つぶして、保健所20数件閉鎖して、どの口が命が大切っていうのでしょうね。イソジンのデマも流したし・・
2人がいいねと言っています
ハニーちゃんさん
ハニーちゃん さんの返信コメント
2023.1.30 13:07
こんにちは、
☞「吉村、松井は、医療にまったく知識もない」
そうでしょうね、
イソジンのデマも然りですからね、コロナを置き去りにして万博に
いわいる、博打にのめり込んで負けて借金生活をしている者から
搾り取る事しか頭にないんだろうからね。

自然淘汰を待っていてはアメリカの新種ウイルスXBB.1.5が変異
していて如何成るか分からぬ時期に解放感に浸っている時でないよ、
計算方法を変更したから数字が低く出るのは当たり前で、数字を
少なくするのは、安倍が経済指数を変更して少な少なくしたのと
同じ阿保を繰り返しているに過ぎないとしか思へないね、
大阪の知事と市長は不思議な感覚の持ち主のようだね、
万博、カジノよりコロナから府民、市民を守るのが仕事でしょうよ、
それを放置するのは、けしからんね、建築業者は皆入札拒否なんですか?、
そうなると皆さん拒否していると言う事じゃないですか、
吉村一人だけ盛り上がってては駄目でしょうが。

5類とは医療崩壊を起こさない程度に感染を抑えて長くコロナと付き
合って行くと言う考えで本当にアメリカのBB.1.5は大丈夫なんですか?
はなはな疑問です、
それと仰るように個人負担と成り通院がしにくく成り場合によっては
最悪の死に至る事もあるでしょうし、
もっとしっかりした計画を策定して欲しいです、
予算が少なければ評判の悪い万博とカジノを中止してコロナ対策に振り
向ける事こそが政治の決断で有ろう、
病院・保健所を潰したその付けが今諸に出ましたね、
今こそ初心に戻り人間の生命財産を守る為に心血を注いで戴きたいです。
1人がいいねと言っています
ビッグパパさん
ビッグパパ さんの返信コメント
2023.1.30 14:57
2類、5類にあてはめなくても、別に新しいルールを決めて、コロナ類でもいいのに。
1人がいいねと言っています
ハニーちゃんさん
ハニーちゃん さんの返信コメント
2023.1.30 19:06
今晩は、
そうだよね、私思うのはコロナ最盛期に何で簡易診療所を
設けなかったかという疑問が有ります、
作れば発熱外来で大混乱する事は無かったと思います。
0人がいいねと言っています
薔薇ネコさん
薔薇ネコ さんのコメント
2023.1.30 7:53
確かに東京では感染者数が減ってきています。
ただ中国と同じでコロナってたいしたことない?という人が増えて
感染しても医者に行かない、自己申告だから申告しない・・などもあるかもしれません。
強行的に「withコロナに移行」ってことでしょうね。
1人がいいねと言っています
ハニーちゃんさん
ハニーちゃん さんの返信コメント
2023.1.30 11:50
こんにちは、
要はwithコロナとはコロナ根絶を目指す事で起こる莫大な経済損失を
防ぐため医療崩壊を起こさない程度に感染を抑えて長くコロナと付き
合っていくという考え方で、
一方ゼロコロナはコロナの感染者をゼロにすれば、その後に経済を
復活させる事が出来るため今は我慢して将来の利益に掛けた方が
よいと言う考え方で、岸田は前者を選択したのでしょうな。
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!