流星 さん
流星さんの投稿
流星、日帰り温泉へ
-
流星 さんのブログ2023.1.30 20:48
昨日は久しぶりに日帰り温泉に行って来ました。
あまりの寒さに身体がこわばっているのを
ほぐしに行きましたが、どこの温泉にしようかと。
あまりに遠いと湯冷めしちゃうので、水春に
しておこうかと近くの水春に行ったのですが、あまりの混雑ぶりに心が萎えて、一旦受付まで行きましたが諦めて、結局三宮の蓮へ。
混雑していたら、芋の子を洗うようになり
脱衣所もいっぱいで、髪を乾かすのにも
一苦労して、癒されるどころか、疲れ果てますからね。(>人<;)
蓮は中学生以下は入浴出来ないのもあり
家族連れが少なく、ゆっくり出来るので
良かったです。





全てが揃っているので、手ぶらで行けるのも
最高です。

露天風呂も楽しんだ後は、バーで一休み
しました。
夫はジンジャエールで流星はハイボールに

夜景が綺麗でした。


その後はマッサージ機に座りながら
TVを少し見てから、もう一度浸かりに。
身体の芯まで暖まり、60肩も腰も楽になりました。
この年になると時々はメンテナンスが大切ですね
下手な整体に行くより、温泉の方が効果があり
ますね。
ハイボールも美味しかったです♪
帰宅後はまた姫路の友人から夜にお電話が
友人のお母様が玄関マットに引っかかり
転倒して、右肩を複雑骨折したようで
入院されたみたいです。(>人<;)
68歳で大家族7人の家事を引き受けて
おられたのですが。
シニアになると転倒に気をつけないと
怖いですね。早く良くなりますように。
夜は爆睡してしまい、ブログが書けませんでした。
(>人<;)
今日はショッピングモール内の本屋さんに行きました。

書道の基礎をお勉強したいと思います。
帰りにスタバでお茶して帰りました。
ショッピングモールも凄い人で、今日はすぐに撤退
しました。

帰宅後は早速本を読み書道のお勉強を。
奥が深い世界ですね。
いつになったら師範になれるのかなあ?
だけど90歳の方に今後悔している事を
質問したら、60歳の時に楽器を習いに
行きたかったのに、踏み出さなかった事を
後悔しています。
あれから30年続けていたら
相当楽器を楽しめたのにと話されていたので
流星もまだまだ今からで、何かを始めるのには
年齢は関係無いですよね。
30年後には書道展を開いているかもねー( ^ω^ )
脳に良い趣味のトップはスポーツで
編み物も編み物セラピーがあるようで
没頭出来るし、手先を使うから、脳にはとても良いそうです。
逆にゲームやスマホやドラマを見続けるのは
脳疲労を起こすので、良くない趣味らしいです。
精神科医の樺島先生が仰っていましたよ。
韓ドラを見続けたら、止まらない流星
YouTubeも見過ぎてますね。
たまにはネットから離れて、身体を動かさないとですね(>人<;)
今日も一日楽しく過ごしました。
明日も頑張るじょー
あまりの寒さに身体がこわばっているのを
ほぐしに行きましたが、どこの温泉にしようかと。
あまりに遠いと湯冷めしちゃうので、水春に
しておこうかと近くの水春に行ったのですが、あまりの混雑ぶりに心が萎えて、一旦受付まで行きましたが諦めて、結局三宮の蓮へ。
混雑していたら、芋の子を洗うようになり
脱衣所もいっぱいで、髪を乾かすのにも
一苦労して、癒されるどころか、疲れ果てますからね。(>人<;)
蓮は中学生以下は入浴出来ないのもあり
家族連れが少なく、ゆっくり出来るので
良かったです。
全てが揃っているので、手ぶらで行けるのも
最高です。
露天風呂も楽しんだ後は、バーで一休み
しました。
夫はジンジャエールで流星はハイボールに
夜景が綺麗でした。
その後はマッサージ機に座りながら
TVを少し見てから、もう一度浸かりに。
身体の芯まで暖まり、60肩も腰も楽になりました。
この年になると時々はメンテナンスが大切ですね
下手な整体に行くより、温泉の方が効果があり
ますね。
ハイボールも美味しかったです♪
帰宅後はまた姫路の友人から夜にお電話が
友人のお母様が玄関マットに引っかかり
転倒して、右肩を複雑骨折したようで
入院されたみたいです。(>人<;)
68歳で大家族7人の家事を引き受けて
おられたのですが。
シニアになると転倒に気をつけないと
怖いですね。早く良くなりますように。
夜は爆睡してしまい、ブログが書けませんでした。
(>人<;)
今日はショッピングモール内の本屋さんに行きました。
書道の基礎をお勉強したいと思います。
帰りにスタバでお茶して帰りました。
ショッピングモールも凄い人で、今日はすぐに撤退
しました。
帰宅後は早速本を読み書道のお勉強を。
奥が深い世界ですね。
いつになったら師範になれるのかなあ?
だけど90歳の方に今後悔している事を
質問したら、60歳の時に楽器を習いに
行きたかったのに、踏み出さなかった事を
後悔しています。
あれから30年続けていたら
相当楽器を楽しめたのにと話されていたので
流星もまだまだ今からで、何かを始めるのには
年齢は関係無いですよね。
30年後には書道展を開いているかもねー( ^ω^ )
脳に良い趣味のトップはスポーツで
編み物も編み物セラピーがあるようで
没頭出来るし、手先を使うから、脳にはとても良いそうです。
逆にゲームやスマホやドラマを見続けるのは
脳疲労を起こすので、良くない趣味らしいです。
精神科医の樺島先生が仰っていましたよ。
韓ドラを見続けたら、止まらない流星
YouTubeも見過ぎてますね。
たまにはネットから離れて、身体を動かさないとですね(>人<;)
今日も一日楽しく過ごしました。
明日も頑張るじょー
私、ゲームとスマホは遣りませんが、松本清張のドラマは
切れ目なく見ているけど、これも駄目かな?。
温泉に浸かって来ちゃ身も心も軽くなったでしょう♪、
ハイボールも美味しくて良かったね♪,
私も時々日帰り温泉に行くけど車なので酒飲めなくて
残念です。
スポーツは脳に良いんですか?
現役でないと駄目なんだよね?
と言ってもボートは20代から乗っているけど
> 編み物も編み物セラピーがあるようで
リタイヤしたらタフティングをしようと思っている
コメント有難うございました。
ヨットも素敵ですね
クルーザーに乗ってみたいです。
西宮浜のイベント今年もありますかね。
今年こそ、乗りたいです
当時は、勿論街道を歩いての温泉行
有馬温泉へも行っていたようです
現在は身近に「温泉もどき」の施設が沢山あります
コメント有難うございました。
やはり昔から温泉を求めて歩いたのですね
今は車で行ける事に感謝です。
ここは一応掛け流しの天然温泉です。
1/28付け新聞に
「小畑滋子」さん 86歳のアパレル店員の記事拝見
東京・表参道のお店 ヤルなぁ〜!
凄いですね、パワーが。
採用された会社も凄いです
清潔感溢れるホテルの?温泉っす
いいですよね、温泉で、リフレッシュ
nobuoっちも、、腰痛もち、整体はきらきなので
温泉で癒しますよ
それにしても、館内からの景色も見事だす
針葉樹に、枯山水ですかね、、、落ち着きますね
夜景も、素晴らしい、、、よい日、過ごされましたね。
コメント有難うございました。
久しぶりの温泉でした。
北海道はロケーションの良いステキな
日帰り温泉が沢山あって良いですね
都会はやはり人工的な感じですよ
この温泉はホテルラスイート神戸が
経営していて、少しラグジュアリーです。
ヨガやプールもあり、一日楽しめます。
ハイボールが似合う^ ^
ご主人様は運転でノンアルかな。
よくできたご主人様。感謝ですね。
四十の手習とは昔言いましたが
今は20年若返っているので
ちょうど良いかもですね。
看護師の友人が
書道家の友人のところに
同じボラ仲間でしたが
定年退職後通い始めて
やがて10年
かなり上達されて
師範を目指してますよ。
病院でも看護師長をされていたので
一つ道を行く人なのだと
尊敬しています。
継続は力なりですネ^ ^
好きなことなら続けられますよ。
腕が良いと褒められてるでは無いですか♪
コメント有難うございました。
城崎とかに行きたいのですが
雪で危険なので、近場で我慢です
よく行く蓮は兵庫県の日帰り温泉第一位で
人気があります。
ヨガやプール教室も開催されています。
エステやマッサージもあり、一日楽しめますよ
継続は力なりですね
書道も編み物同様没頭出来るし
手を使うので、脳にも良いみたいです
瞑想効果もあり、脳がスッキリします。
玄関マットは、なんのためにある?
先日デイケアの人から指摘されました、飾りだけなら、滑るから危ない除けなさい。
やはりそう言う事故があるのですね。
除いて正解。
コメント有難うございました。
マット類やこたつ布団や布団が
引っかかり家庭内事故につながる
ようですね。(>人<;)
流星も撤去したいと思います