gran-Pa さん
gran-Paさんの投稿
デジタル化、フィルターバブル??・・雑考
-
gran-Pa さんのブログ[カテゴリ:暇人の独り言]2023.2.1 9:05
適度に使うと至極便利な社会だ、色々の証明書も簡単に取る事が出来るし、補助金なども簡単に・・・、小市民も何でも簡単に・・便利だと・・・。
反面SNSでいろいろ意見を聞く事も見る事も簡単にできる、社会の情報もいろいろ知る事が出来るが・・一元的な事しか見られなくなる・・。
最近フィルターバブルという言葉を聞くようになってきた。SNSで情報を集めると自分に合った、自分と同じ考えの物のみが集まることになるがその状態をフィルターバブルの中に居ると言うそうだ・・。
フィルターバブルの中にいると同じ意見ばかりが反響し、反対意見が見えなくなる・・。バブルの中の主張だけが正当化され全て正しいと思わされ選挙は盗まれた、不正があった・・・を信じてしまう・・。
恐ろしい事だ、徒党を組んで議事堂を襲ったり・・も正しいと信じ周りは全て敵だと思っているから・・・。
U-Tube、Tubeは色々の物を、特にゴムなどを入れる筒の事だ、おなじTubeの中にいると同じ事が起きるのも怖い事だ、フィルターバブルと同じことになる、時々見るが自分に興味のあるものばかりが並ぶようになる・・・。
これらを知っていて見るのと、知らないで見るのでは全く違う自分が出来てしまうから注意をした方がイイなと・・・いろいろのデジタル化は必要だとは思うが・・・・。
反面SNSでいろいろ意見を聞く事も見る事も簡単にできる、社会の情報もいろいろ知る事が出来るが・・一元的な事しか見られなくなる・・。
最近フィルターバブルという言葉を聞くようになってきた。SNSで情報を集めると自分に合った、自分と同じ考えの物のみが集まることになるがその状態をフィルターバブルの中に居ると言うそうだ・・。
フィルターバブルの中にいると同じ意見ばかりが反響し、反対意見が見えなくなる・・。バブルの中の主張だけが正当化され全て正しいと思わされ選挙は盗まれた、不正があった・・・を信じてしまう・・。
恐ろしい事だ、徒党を組んで議事堂を襲ったり・・も正しいと信じ周りは全て敵だと思っているから・・・。
U-Tube、Tubeは色々の物を、特にゴムなどを入れる筒の事だ、おなじTubeの中にいると同じ事が起きるのも怖い事だ、フィルターバブルと同じことになる、時々見るが自分に興味のあるものばかりが並ぶようになる・・・。
これらを知っていて見るのと、知らないで見るのでは全く違う自分が出来てしまうから注意をした方がイイなと・・・いろいろのデジタル化は必要だとは思うが・・・・。
まあ、反対意見の中に飛び込んで行くと、叩かれたりブロックされることにもなりますけど。
そういう時に、そこそこの節度が必要になり、人生勉強になりますね。
少し好みが違う物も検索の必要があるようですね。
注意しないと!
体験的に新聞の好み、小説家の好み、評論家の好み いずれも偏って来ますし、それは日を追って激しく成ったように感じられました。
ある日から好みでない物を勤めて受け入れるよう努めたものです。
なる程 仰る様な恐ろしい結果をもたらすことが有るものなのですね。
肝に銘じます。