メニュー
ゲストさん
流星さんの投稿

流星、ショッピングモールへ

流星さん
流星 さんのブログ
2023.2.8 0:01
今日は午後からプチバイトをひとつこなして
ショッピングモールへ行って来ましたよ。
カルディやニトリを見たりして、歩数を稼ぎました。

行く途中に仏教系の宗教団体の方から
チラシを頂きましたら、しつこい勧誘に。(>人<;)

宗教あるあるですが、洗脳されているので
説得するまで、攻撃的な語り口。
信仰したら、穏やかになるはずなのにね。
チラシをもらってしまったのが失敗でしたね。

髪はボサボサで、だらしない感じの方でした。
その時点で信用してもらえませんよね。
まずは自身がちゃんとしないと、説得力が
無いですからね。営業マンの基本ですね

昔近所にも仏教系の宗教にハマり過ぎた
奥さんが居て、家庭の事もほったらかしで
一日中お題目を唱えていて、やたら語り口が
攻撃的に。お家の中もしっちゃかめっちゃかで
ご家族も呆れていましたね。
ヒステリー気味な方でしたね。(*´Д`*)
ご本人は必死なのでしょうが、改善すべき点が
ズレているような?

しかもどこにご利益があるのか?息子さんは
暴走族でご主人には愛人が。(>人<;)
何を教団は教えているのでしょうかね。⁇

流星は宗教以前にまずは家の中を掃除してきちんと
本分全うしなさいと、禅寺のお坊さんの
お説教を読んだ事があるのですが、なるほど
その通り。

人を助けるのも大切だけど、まずは家庭の中を
治めて、家族を1番に満たして本分全うしてから
かなあと思っています。
何ごとも、コツコツと毎日努力しないと、運命は良き習慣の連続の結果なので、一足飛びにお経をあげただけでは変わりませんよね。

家庭がぐちゃぐちゃで、家族が不満だらけなのに
布教しても、相手は聞いてくれないでしょうに。
順番間違えてますよね。
それから、内面も大切ですが、外見もきちんと
整えたいですよね。

高齢になると、ただでさえ劣化して汚らしく
見えるのに、面倒だからと身だしなみを放棄したら
本当の山姥になっちゃいますからね。( T_T)
若い時のすっぴんは綺麗ですが、シニアが
すると、ただの怖いおばさんに。

たまに顔剃りを何年もしてなくて、髭の生えた
ような方がいますから、残念です。
朝は鏡を必ず見て、眉毛や鼻毛もチェックです。

見栄を張って高い服を着なくても良いので
清潔感のある服を着ていた方が、好印象に。
人として、当たり前の事なんですが、何でも面倒くさいと不精になると、人はどんどん落ちていきますから。医学的にも見た目が若い方が身体も若い
そうですから。

流星もちょっと面倒だよねーと自分に負けて
しまう事もありますが、プチバイトの時には
特に依頼先の会社に失礼の無い様に
必ずワンピースにジャケットかスーツを着ていき
皮のローヒールかヒール無しの靴を磨いて
履くようにしています。
そして、マスクでも、お茶を飲んだりする時が
あるので、フルメイクで必ず行きます。

だけど、帰宅したらリラックス出来る服に
着替えてオンとオフの切り替えを。
緊張感も認知症予防には大切なので、

人は見かけが9割と言う本を読みましたら
第一印象を覆すには何年もかかるそう
なので、気をつけています。
また話し方も同じですね
良い年になっても敬語が微妙な方おられますから。

なので夫にもヨレヨレの服は着せないように
しています。肩のフケにも注意ですね
不潔だと、クリニックに行っても、どこに行っても
敬遠されますからね

幾つになっても、シュッとしていて欲しいので。
服選びが苦手な人なので、予め探しておいて
サイズ合わせには必ず一緒に。
ジャケットやパンツのサイズが合っていないと
野暮ったく見えますから。
面倒でも必ず試着しないとね。

スニーカーも汚れたまま、踵を踏んでスリッパ
みたいに履いている方がたまーにいますね。
転倒もしやすいので気をつけねば。

どうしても、楽に流れていきますよね
締め付けが嫌になるお年頃ですから。

後は何故日本人のシニアは地味な
色の服ばかり選ぶのでしょうね。
一回で良いので、カラー診断を受ければ
自分の似合う色が分かるので、服選びも
楽になりますよ。
ヨーロッパのシニアの方はカラフルな
カラーの服を堂々と着てますね
映画を見る時にファッションセンスやインテリア
センスまで、チェックしてみましょう。

肌の色もありますが、カラー診断は
目の瞳の色と髪の色と肌の色も考慮して
くれますから、必ず似合うカラーが分かりますよ

好きなカラーが似合うとは限りませんから。
自分が一番素敵に見えるようなカラーの服を
着ましたら、自信もつくようです。

流星もカラー診断する前は濃紺や焦げ茶や
シックな色味が好きでしたが、若い時なら
暗い色にも負けずに着こなせますが
シニアには顔色が悪く見えたり、貧相に見える
ので、レフ板効果のある、クリーム色や明るめの
グレーや品のあるピンクがお勧めです。
一気に若返りますよ。
デザインはベーシックで、あまりにも派手な花柄ヒラヒラはただの若作りになってしまうので。

カラーセラピストの資格をとりましたが
色が与える影響は多大なので。
流星は黄色があまり好きじゃなかったのですが
黄色が苦手な方は胃が弱いそうです。

端折って書くと誤解されそうですが。
なのであえて、部屋には小さめで良いので
黄色の物を置くと、良いみたいです。

色々今日もダラダラ書いてしまいましたが
お許しを。
明日も頑張るじょー
毎日がDomingoぬる湯ホテイラン柚月天天おかし飛翔ジャムアカシアkaneko 16人がいいねと言っています
コメント
きぃたんさん
きぃたん さんのコメント
2023.2.8 10:20
宗教批判?
日本は神社仏閣だらけですよ

お掃除したり、身だしなみをしたり
してその効果はどうなんでしょう
豪邸に住めているとか?

カラーセラピストは生かした方がいいと思いますよ
サブスクで商品をカラーコーディネイトして
発送する商売をテレビで紹介していましたよ
そのうちAIに仕事を取られますよ
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.8 18:15
こんばんは
コメント有難うございました。
宗教批判ではなく、勧誘のひつこさに
辟易しただけですよ
カラーセラピストも将来的には
AIに変わるでしょうね。
0人がいいねと言っています
渚さん
渚 さんのコメント
2023.2.8 9:44
こんにちは^^

宗教・・・難しいですよね。
ご本人は、正しいことをしていると心から信じていますから。
布教も勧誘も、相手のためになる善行だと思っているようですし。

私も久しく会っていなかった友人にお茶に誘われて、意気揚々と出かけたら宗教の勧誘だったことがあります。
しかも見知らぬ方を友人だと言って紹介されて。

最初は宗教のことは全く言わずに、こちらの情報を引き出すんです。
その後に、私の両親が早死にしたのは先祖を大切にしなかったから。
今後ますます悪いことがあるので、まずは数珠やおふだを・・・と勧誘(商売?)が始まりました。

さすがに頭にきたので、「我が家がどうなろうと自己責任。救ってもらおうとは思いません。」と言って帰宅しました。
友人を一人失いましたよ(T_T)
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.8 18:19
こんばんは
コメント有難うございました。
1番嫌なパターンですね
ランチに誘って勧誘するのって
宗教以外でもアム○とか、鼠講的な
怪しいお誘いは、バッサリ人間関係を
切りましょう。渚さん正解でしたね
うやむやにすると、また誘ってきますから。(>人<;)
相手は利害目的で近づく輩ですから。
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんのコメント
2023.2.8 6:20
学会さんかな~?

弱みに付け込んでの入信勧誘。
やっぱり今もあると聞きます。
統一協会みたいに膨大な寄付をとってることもあるとも聞きました。
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.8 18:23
こんばんは
コメント有難うございました。
本人だけ宗教したければすれば良いのに
勧誘するのがタチ悪いですよね
最初に地獄に落ちるのは、新興宗教の
教祖らしいですよ。
嘘つきで、信者の財産を狙う、詐欺師より
善意の顔して、近づく悪魔ですね
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんの返信コメント
2023.2.8 20:22
統一協会も
同じですね~(^_-)-☆
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.8 21:21
ほんとに、怖い組織が多いですね
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!