メニュー
ゲストさん
流星さんの投稿

流星、今日はゆっくりと

流星さん
流星 さんのブログ
2023.2.8 21:55
今日は一日ゆっくりしてました。
朝からまりえさんのストレッチを少し
YouTubeを見ながらしていましたが
他のYouTubeの動画もTVから観ようとしたら
サイズが合わないので視聴出来ませんでした。(>人<;)

大画面の方がヨガとかストレッチは分かりやすくて
リビングで出来るのですがね。
スマートテレビに買い替えたら、サイズ関係無しに
視聴出来るのでしょうか?
IT弱者なので、意味が理解出来ませんで。

ストレッチをしたら、肩こりが楽になりましたよ
寒い時には余計に肩が凝りますね。
ストレッチやヨガを休むと、すぐに身体が硬くなりますね。転倒なども、柔軟性が失われてしまうと
なりやすいので、毎日続けたいと思いまする
あまりに肩こりがひどい時には葛根湯を飲んで
いますよ。身体が暖まり血流も改善しますから。

午後からは、書道の練習を少しだけ
しました。明日が書道教室なので。
今月は先生のご都合で月に2回だけに。
ようやく半年続きました。
飽き性なので、いつまで続くやら。

練習の後は、仕事のメールをチェックしました。
毎日ものすごい数のメールが届くので
チェックも大変で、目がしょぼしょぼに。

メールチェックの後はアイロンかけや
取り込んだシーツを布団に
どちらも苦手な家事でした。

名も無き家事も結構ありますねえ。
一体一日何時間家事をしているのかな?
外国人に比べたら日本人は家事の時間が
多かったような。
共稼ぎ主婦は余計に大変ですね。

リモートになってから、夫が家事に協力的に
なりましたね。
朝食作りにゴミ出しに風呂掃除は
夫の担当です。
少しずつ老後に向けて、家事能力を高めて
おかないと、どちらが先に倒れるか?
分からないですからね。

やはり母親は小さな時から性別関係無く
家事の出来る子に育てないといけませんね
キャサリンは過保護だったのか?
勉強さえやれば良いと思っていたのか?
夫も義兄も義弟も、あまり家事は出来ませんね。

お正月に集まっていた時も、ややこし男尊女卑的な
感じで、先に男性達に食事を出して、後から嫁達は
頂いていましたね。
食後の後片付けも皆キャサリンと嫁達が。
こたつで男性達はゴロゴロしていましたね。

今は共稼ぎ時代なので、家事をしない男性は
少なくなりましたね
うちの息子も、買い物から、掃除から
料理は苦手そうですが、マメに手伝っていますね
子育てにも協力的だし、今のお嫁さん達は
幸せですね。

長い老後を気分良く仲良く暮らす為には
家事は分担しないとね。
何で俺が?みたいな昭和の価値観は
捨て去り、嫁が元気で生きているうちに
家事は出来るようにしましょうね。

パソコンや電気関係に弱い流星も
一人暮らしになった時に最低限は出来るように
しておかないとね。
どうしても無理な時は電気屋さんか便利屋さんに
お願いすれば良いですが。

今日もあっと言う間に終わりましたです。
明日も頑張るじょー
おかしスミ子ビッグパパ一の糸酔どれアンコウホテイラン渚NBCラジオ佐賀ファン風薫る天天 26人がいいねと言っています
コメント
ちぃさん
ちぃ さんのコメント
2023.2.9 19:41
こんばんは

家事ができない男性は歳をとると大変です。
昭和の男性も私の親世代より随分されるようにはなりましたね。

ウチも味噌汁はダンナが担当。
私は、ダンナが朝食を食べはじめた頃起床し弁当作りをしています。
ゴミ出しも私はまとめるだけ。玄関に置いておきます。
数日家を空けるときは洗濯、茶碗洗いくらいはしてますけど、、、
逆に私が仕事を辞めたらしなくなるんじゃないかと心配。
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.9 20:29
こんばんは。
お味噌汁を作っておられるのですか
朝は忙しいから助かりますよね
ゴミ出しも結構重いですからねえ。
マメに手伝っておられますね
お仕事辞めても、分担して欲しいですね。
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんのコメント
2023.2.9 8:03
TVでyoutube視聴は
ネットや携帯画シェアできたら大丈夫ですよ~

我が家では娘が設定したので見られますよ~
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.9 20:30
こんばんは
コメント有難うございました。
TVで見れるYouTubeもあるのですが
動画に寄っては見れなくて。
TVが古いから?(>人<;)
1人がいいねと言っています
めびうすさん
めびうす さんのコメント
2023.2.9 7:27
家事は若い頃から普通にやってました。
炊事洗濯掃除アイロンがけ、
一人暮らしが長かったですから。
それは今でも大いに役立っています。
これからは男も家事くらい出来なきゃ生きていけません。
まず女房に捨てられます。(笑)
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.9 20:32
こんばんは
コメント有難うございました。
家事が出来る男性はモテますね。
やはり家事は生きていく上には
基本ですからね。
もしお一人になられても困りませんね
1人がいいねと言っています
風薫るさん
風薫る さんのコメント
2023.2.9 5:23
おはようございます。
家事頑張りますね♪
私は普段の日は食事と洗濯だけです。
週末にまとめて掃除です笑
家事は元々好きでは無いので
好きな洗濯と食事の支度しかしません。
それで成り立つので不便もないです。
真面目な主婦には向きません笑
アイロンがけなど死語に近いですネ。
気が向いた時にしかしません。
伴侶も本家長男なので
基本的に何も家事はしない人です。
私が仕事で忙しいので
仕方なく風呂担当と家の中の整理担当笑
仏壇の花の水換えや座敷の模様替え
庭の掃除に草むしりなど
やってくれるのでそれで良いかな。 
あ、雪すかしも大きな仕事です。
私は好きな家事だけやる感じでしょうか。

私がいなくても食事は
今の便利な世の中なんでも食べれますし
洗濯は仕方なくするでしょう。

在宅ワークになって動く様になられてよかったですね。親の時代は昭和なので
男子厨房に入らずでしたから
仕方ないですネ。
飲んだくれたオヤジを見ていて
息子や娘はきちんとなんでもできるようになりました。反面教師も良いものです。
時代は変わり、若い世代は共同作業ですね。
端境の我々世代は
どう乗り切るかでしょうね。
まだまだ男性上位の古い考えの若い男性もいますけれど笑
化石にならない様にしないとね笑
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.9 20:35
こんばんは
コメント有難うございました。
家事しか出来ない流星なので
家事ネタしかございませんの(>人<;)
悪しからず。
これからは家事するロボットや
家事を外注するようになっていくでしょうね
才能ある女性はキャリアを積まないとね
男性も昔と違いお金さえ出せば
家事も外注出来ますね。
0人がいいねと言っています
渚さん
渚 さんのコメント
2023.2.9 0:08
こんばんは^^

まりえさんのストレッチについていけるとは、お若いです♪
明るい笑顔と元気な掛け声が、励みになりますよね。
ダイエットにいいお料理なども紹介してくれるので、ときどき拝見しています。

夫も祖父母と同居していたこともあり、長男だから勉強だけしてればいいと育てられたようです。
お使いや家の手伝いさえしたことが無かったとのこと。
一人暮らしもしたことが無く、結婚しても親と同居。
これじゃ意識が変わる暇もありませんよね(^^;)

幸い息子は父を反面教師にして、家事をこなす夫になりました。
掃除と料理は息子のほうが得意のようです。

後は旦那の教育だ~~(笑)
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.9 20:37
こんばんは
コメント有難うございました。
まりえさんのストレッチは大丈夫ですが
ダンスは息切れして、ヒーハーですよ(>人<;)
旦那様の教育一気にはいきませんが
頑張ってくださいね
0人がいいねと言っています
スミ子さん
スミ子 さんのコメント
2023.2.8 22:13
こんばんは。
私も、ヨガやミュージカルのyoutubeをTVにCastして見ています。画面出してスマホのTVマークをTapするだけで、サイズなんて関係ないけど〜。
もう5年以上やってて、出来ない事は1回も無いです。
1回目だけ、何か入力したっけ~?

ウフ、飽きっぽいんですか? 
私、お習字は一番短くて10年続きました。ヨガは15年、水泳は25年、もう止めたけどフラメンコは20年、テニスは13年。
全部ものになってませんが〜
私って、しつこいかしら〜??(笑)
1人がいいねと言っています
流星さん
流星 さんの返信コメント
2023.2.9 20:42
こんばんは
コメント有難うございました。
まりえさんのYouTubeは見れたのに
他のが何故か?サイズが合わなくて
見れないのですよね。(>人<;)
そろそろ新しいTVに買い替えねば。
1人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!