メニュー
ゲストさん
keroyonさんの投稿

日本力(5008)復興小さな輪 から大きな輪へ 冬は 明日に向かって人類が滅びる今

keroyonさん
keroyon さんのブログ[カテゴリ:日記
2023.2.26 3:03
      2月26日 日曜日 

      良忍上人忌

      脱出の日、二・二六事件の日、
      ふろの日(毎月)

      分裂する天皇、南北朝対立(1618)
      島津家、琉球出兵(1649)
      江戸幕府、農民支配を強化する「慶安
      御触書」を公布(1649)
      日本初の顕微鏡使用法を徳川家斉
      に講じる(1802)
      ナポレオンがエルバ島を脱出する
      (1815)
      米憲法画改正、黒人にも投票権が与え
      られる(1869)
      「昭和維新」を目指す若手陸軍将校ら、
      高橋是清蔵相、斎藤実内大臣、渡辺
      錠太郎教育総監を殺害(二・二六事件
      )(1936)
      日本最初の血液銀行が大阪に開業
      (1951)


    トルコ シリア地震は死者5万人を超えた
   ようである 


   いとも簡単に5万人のラインに到達してし
   まった たかが地震による自然災害 それ


   も地震に足しての脆弱な構造でしか建て
   られなかった国家的規模の社旗問題が内


   包されているのもじじつであろう 但し特筆
   すべきは 200時間超で生存者がいたこ


   とである いくら何でももう生存者はむりであ
   ろう


   ロ国の核使用の問題どの程度の破壊力をも
   った威力の物を使用するのか 原爆 水爆


   実に様々な種類の核兵器が存在するという
   今や一つの核兵器で一国を壊滅さえる威力


   は当たり前だという 使用する場所によって
   は 国境線など無きに等しい筈である ヨー


   ロッパ諸国はいまだかってナチの亡霊に憑
   りつかれれているのが 最早無きに等しい


   核の威力 それを連鎖反応式にしようされ
   たら たまったもんではない マスコミも追っ
 

   かけるどころjか あっという間姿、形がなく
   なるということ 核の怖さをもって知るべし
ビッグパパおかしハニーちゃん 3人がいいねと言っています
コメント
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!