南国のムーミン さん
南国のムーミンさんの投稿
熊本の地震で怖い怖いの一晩でした。
-
南国のムーミン さんのブログ2016.4.15 19:17
昨晩の熊本の地震には、驚きました。私達は、丁度お風呂を出て洗面所で着替えをしている最中でした。家が、聞いた事も無いミシミシと云う家が軋む音と凄い揺れでした。実は震源地の熊本とは、県境の山を越えると、もう熊本人吉です。家から2時間程の所ですが、TVでは、震度4との事でしたが、あの様な揺れ方は初めての経験でした。其の後一晩中強い余震が続き、ついには眠れぬ夜を過ごしました。愛犬のロン(マルチーズ13歳)が怖がって、ベッドへ潜り込んで来る有様です。現在でも、度々余震が有ります。東北の皆さん、はもっと怖い思いをされたんでしょうネ。熊本の震源地の近くには友人が多く居ります。一人の友人のお宅は半壊の状態だそうです。夜の内は、被害状態がTVでの報道では、解りませんでしたが、何人かの友人の携帯電話で、大凡の事が解って居りましたが、朝、TVを見てこれ程とは、驚きでした。今だに、余震が続いて居ります。高速道路も途中で寸断されて居て、山越えの219号線も、崖崩れで通行止めだそうです。線路も駄目です。熊本方面には、行く事が出来ません。友人達の所に非常食を持って飛んで行って上げたいのですが、、、、。無事を祈るばかりです!
今、まだ余震が続いています。こんな大きな揺れは、初めてです。震度5弱でこの程度ですから、震度7とは、考えられない、怖い揺れだったんでしょう。東北の方々の事も思います。その上、原発です。今回も、ここにもし原発が有ったら、、、と考えると恐ろしくなります。有難うございました。
この地震が有って以来、私達は、寝不足になりました。また、地震の揺れには反応が早くなり、敏感になりました。携帯電話からも、地震警報が鳴りっぱなしです。防災無線もこのところ、警報をしきりに、流してくれています。震度5弱ですが、凄い揺れでした。まだ、余震が続くでしょう。要介護のワイフの事が心配です。スローの皆様にご心配をかけて恐縮です。有難うございます。
熊本の震源地から、少し離れたところに住む南国のムーミンです。この、ムーミン谷も凄い揺れでした。これで震度5弱なんですから、震源地の揺れは、こんなもんでは無かったはずです。東北の方々の事を思いました。今までは、傍観者の一人で、実体験者では有りませんでしたので、ニュースをTVで見る様な感覚でしたが、今は違います。この様な揺れが、原発の直下で起こったら、、、、と思いますと寒気がします。地震だけでは有りません。テロにでも会ったら、、、、。
コメントを有難うございます。このところの地震、直接体験して居ります。こんなに怖いとは、思いませんでした。まだここでは、震度5弱だそうです。震度7とは、こんなものではない、と実感です。原発、とんでもハップンです。もし、これ程の揺れが、原発の直下で有ったとしたら、、、、恐ろしい限りです。今も、余震が続いています。
イヤ~凄かった!震度5弱だったそうですが、震度5弱でこれ程ですから、震源地の熊本の方々は、もっと怖い思いをされたんでしょう。東北の方々もそうだったんでしょう。これ程の揺れが、原発で起きたら、と、思うと身震いするほど危険な事だと、体験しました。また、余震です。今、揺れて居ます。絶対、原発反対!!です。
コメントを有難うございます。夕べのは、凄かったです。丁度眠り始めた頃でした。大きな揺れで目が覚め、急いで、一階に降りて行き、バスタブに水を貯めて、リビングの棚の物を全部床に降ろす作業を瞬く間にしたんです。凄い早業でした。爺さんの、作業としては、まだまだ元気、と我ながら感心でした。まだ、余震が続いて居ます。注意!注意!です。
夜も、ゆつくり寝られないですね。体調を崩さないように・・・
まだまだ余震が続きそうです、くれぐれもご用心。