メニュー
ゲストさん
keroyonさんの投稿

日本力(5029)復興小さな輪 から大きな輪へ 春は 明日に向かって活発な情報戦

keroyonさん
keroyon さんのブログ[カテゴリ:日記
2023.3.19 3:06
      3月19日 日曜日 

      ミュージックの日(日本音楽ユニオン
      1991)、
      カメ ラ発明の日、トークの日(毎月)

      月蝕、バビロニアの天文学者によって
      初観測 (BC712)
      中大兄皇子、大津へ遷都 (667)
       明、滅亡(1644)
      フランス人ダゲールが写真機を発明(
      1839)
       京都・大阪間鉄道全通(1876)
       くるみ割り人形、ペテルブルグで初演
      (1892)
       辰野金吾設計の東京駅新築落成
      (1914)
      東京定期観光「はとバス」運行開始(
      1949)
      日本住宅公団が初の入居者募集。
      「団地」という言葉も同時期に登場
      (1956)

           

    中国の主席がロシアを訪問する予定が有
   るようであるが 果たして如何なものか


   恐らく空路ではないであろう 鉄道を利用し
   ての隠密行動だろうが ここまでマスコミ報


   道がなされているのは知らない筈は無いで
   あろう


   かって 北の統領がロシアへ行った時に中
   国を中継し行ったように隠密行動をとるは


   ウであるが 何故北の統領が出掛けるのが
   分かったか それは北の専用列車を専門に


   追いかける専門機関があったからである
   当然中国の主席の行動は西側には筒抜


   けであろう ということで中国の何等かの
   動きを専門の機関が察知してリークしたの


   であろう どうやら活発な情報戦が再来し
   たようである


   本当に行くのかそれとも動きを誤魔化す
   陽動作戦でもありや


      
しょうくビッグパパハニーちゃん 3人がいいねと言っています
コメント
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!